• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

20数年ぶりにボーリング

20数年ぶりにボーリング20数年ぶりにボーリングに行ってみた。
 とはいえ、職場のレクで数年に一度行っただけなので、特に通ったわけではない。その時は意外と点数が取れるので、老後の体力維持を目的に、始めてみた。
 行く前からシューズを注文し、先週会員登録。
 年会費3000円ぐらいで毎週火曜日2ゲーム無料なので入るが、なんとコロナで無料サービスは4月末まで中止。(先週登録したときは、3月だけ中止だった。)
 それなら、早々と会員登録の意味がないので、後で入れば良かったという結果論。
 仕方なく回数券(10枚3000円)を買い、2ゲーム投げたが、やはり、初めの方は感覚がつかめない。
 次第に慣れてきたのか、2ゲーム目はストライク2回、スペア5回で、151点。
 今日は、「100点超えたら良し」との目標が、大きく上回る。

 もう一つの体力維持候補は、これも20数年前に揃えたゴルフのクラブ。
まずは打ちっぱなしに行く前に庭で振ってみた。すぐに疲れるのが、わかったので、まずはスイング練習から。
 
 
Posted at 2020/03/25 17:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

ユーザー車検合格 

ユーザー車検合格 ミライースで5年目の車検です。
走行はまだ、26000キロ弱。
ほぼそのままで、出向きました。
気になるのは、光軸ぐらいですが、落ちたらテスターで調整。
 まずは、車検場に直行。
8:45からになっていますが、前回ジャストに行ったらすでに、開いていたので、今回は10分早めに到着。
 受付で、手数料1400円払い、重量税5000円。6600円かと思いましたが、まだ減税でした。
 印紙を貼り、ユーザー車検受付窓口に提出。書類のチェックが終わり、ラインに並びます。
 駐車場には、25分前に着きましたが、既に前に10台ぐらい。
 検査は、9:00ジャストに始まり、15分ぐらい待ち、順番がきました。
 外回りチェックが、終わり、検査ラインへ。初めの排気テスターで、ススで、手が汚れた。
 過去には気にならなかったので、うかつだった。
 スピードはなかなか40キロで、固定しにくく、やや手こずるものの、合格。
 気になる光軸も合格。
 下回りも問題なし。
若干不安もありましたが、今回も一発合格できました。
 費用は自賠責保険+重量税5000円+手数料1400円
4月からは自賠責が4000円も値下げなので、27000円でできることになる。

車好きの皆さんも時間を作って、挑戦してはいかがですか?



豊橋車検場でのユーザー車検についての質問をお受けします。
 気になっているけど、よく分からないことは、どんなことでもいいので、気軽に質問してください。
時間があえば、同行もします。もちろん無料です。初回車検ならほぼそのままで合格します。
検査自体は簡単です。
1 排気(マフラーに棒を突っ込んで、待つだけ)
2 サイドスリップ(ゆっくり通りぬけるだけ)
3 スピード(位置を合わせて、40kでパッシング)
4 ブレーキ(踏むだけ)
5 光軸(下向きにすれば、自動で判定)
6 下回り(指示に従い、ハンドルを回すだけ)

@個人ユーザーは基本的に係りがついて、説明してくれるので、心配不要です。私はわかるので、断りました。






@後書き
 2.28に車検日延長の時限措置が発表され、自賠責も4月からの4000円安い料金が適用されるようになったようです。それよち1週間早く自賠責を更新してしまいました。早く動くことが結果的に損?をすることもあるので、気を付けたいです。
Posted at 2020/03/03 13:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

明日は、ミライースのユーザー車検

 5年目で、走行2万キロ台。

特に整備はしていないが、灯火類だけチェック。

やや気になるのは、光軸ぐらい。

万一落ちたら、近くのテスターに

整備が必要なら、ダイハツに依頼し、出直す予定。

 今まで落ちたことはないので、かなり楽観視しているが、

さて、どうなるか・・・。

書類だけは完璧。

予約は、予約開始日にいち早く予約してある。

3日の1ラウンド(9:00から)

Posted at 2020/03/02 22:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

マスクで大行列

 10時前に、コスモス(薬局)の前を通ると、大行列、
駐車場はほぼ満車(100台)
 トイレットペーパーかと思ったが、用事を済ませて10分後。
出てくる客は「マスク」だけ持っていた。
 帰ってからネットでチラシを見たが、載っているわけではない。

ということは、毎日入荷して、販売している?のかも

いつも行っている最寄りのドラッグなので、逆に意外。

個人的には、マスクはまだあるが、気にはなる。
Posted at 2020/03/01 10:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/3 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation