• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

交換品届く そして作動

 先日作動しなくなったアイドリングストップキャンセラー。

返品し、交換の品が届きました。

早速、接続すると、当然ながら反応しました。

同封の取説を見ると、保証は確かに3か月とあります。

今回は6か月経過しての交換。

融通の利く良い店だと思います。

Posted at 2020/07/11 12:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

結局交換

 昨日作動しなくなったアイストキャンセラー。
本日、購入店のアドバイス通り、取り外して、付け直しても、
直りません。
 再度電話すると、送料は購入者で、交換するというので、
送ることにしました。
 電話でのやり取りの中で、
「これまで、そのような事例はない」
どのような構造なのかわかりませんが、目視する限り、特別な部品は使ってなくて、配線を替えているだけのような気がします。
詳しい方がいたら知りたいです。
 交換条件で、送付はネコポスで送るので、300円を同封。
300円は切手が現金と。
 商品を封筒に入れて、郵便局で切手購入。
「120円」
ネコポスだと300円??
だったら、郵便で送ってほしい。
 パネルはがしは簡単だが、取り付けにてこずりそうなので、
明後日に6か月点検を1週間延ばして、万一に備える。

@420円で交換してもらえるなら、よしとします。
でも交換品もいつまで持つのか。
かなり不安。
Posted at 2020/07/07 17:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

アイドリングストップキャンセラーが作動しない

 新車ロッキーに取り付けて約半年。
これまで取り付けていることを忘れるほど、当たり前のように作動していました。
 今日の仕事帰り、信号待ちで、
「エンジン停止」
 表示を見ると、緑色(アイドルオフはオレンジ)
まさか・・・
ボタンを押すと、アイドルオフにはなる。
しかしこれでは本来の意味はない。
 帰宅後、何度か試すものの、復活しない。
購入店に(京都)電話すると、
「一度外して、もう一度取り付けてください・・・」
「保証は3か月」
そうは言われても、あのパネルは一度外すと、取り付けが困難。
前回は、1か月点検の時に、購入店に頼んでつけてもらった。
 電話のあと、再度乗車するものの、自然に直ることはない。
明日、明るいうちに、作業をしてみようとは思うが、説明書を
探すところから。
Posted at 2020/07/06 22:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

   1234
5 6 78910 11
1213 14151617 18
19 202122 232425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation