• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

3000円が当たっていた

 宝くじ付き定期預金をしているので、3年間毎年3回(合計9回?)ジャンボ宝

くじを自動購入しています。

1回につき30枚(9000円分)

 yahooの見出しにその記事があったので、確かめてみました。

下2桁の3000円が1枚。

300円が2枚

合計3600円。

現金で買っていたらマイナス。

利子としたら、定期の利子と同じくらい?

でも、その3000円すらなかなか当たらない。

自腹で9000円も買う気にはならないが、どうせ当たらない宝くじなら

利子代わりと万一の夢にかけて・・・・。(^_^;)

Posted at 2021/12/31 16:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

契約している新電力会社の供給元が会社更生法だった

 数日前のメールで「おやっ」と思ったけど、

すでに今年の春に、現在電気を契約している

「はなカメくん電気」の供給元である

F-power

という会社が、潰れていたようです。

ネット契約なので、特に連絡があるわけでもなく、

電気も普通に使えています。

基本料金 40A 538円  (約半額)

単価  1kwh 23.78円

2018年の秋ころから使っていますが、その前は、プロパンガス屋が

案内してきた(名前を忘れた)ところを、1,2年使っていました。

検索すると、移行先の紹介ページに案内されますが、今より安そうな

ところもありそうです。

とはいえ、今のまま使えるならそれでいいのですが、今後やや不安。

 見直すなら、いつでも変更は可能なので、お勧め先をチラ見すると、

シン・エナジーというところは

基本40A 1098円
平日9−18 19.34円
08−22   24.27円
22−08   22.38円

基本単価は24.27円で、平日昼と深夜が安い設定。真夏のエアコンの時期にはありがたいかも知れない。
 もしも変更するなら第一候補
Posted at 2021/12/28 14:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

年齢相応の車なんてない(過去の自分を反省)

年齢相応の車なんてない(過去の自分を反省) BS朝日の「昭和の車といつまでも」を毎週見ています。

 今週は60代の方が28歳の時に、初めて新車で買ったセリカXX(赤)を今も乗り続けている紹介でした。

 まさにスポーツカーの代表のような車で、この手の車は若い人(若いとき)に乗る車というイメージでした。
 
 その後、自分でも30代の初めの時に、同じようなスポーツカー180SXを中古で購入し、9年乗りましたが、最後40代になったときに、

「40過ぎて乗るような車ではないな・・・・」と自問自答するようになり、
さらに車の調子も悪いまま、だましだまし乗り続けていたこともあり、手放しました。

 どんな車も10年過ぎたら、査定が0に近づく時代だったので、どこに査定を
出しても、二束三文。

 それでも、真夏に原因不明でエンジンが停止してしまう症状には耐え切れないこともあり、降りたのですが、それ以前に、

 「いい歳をして、いつまでも乗るような車ではない」
という意識があったことは間違えありません。

 ところが、20代で購入したスポーツカーのセリカXXに60代になった今も
乗り続けることの意識の高さに改めて自身の意思の弱さを教えられた感じがしました。

 みなさんも
「あの時のあの車に今も乗っていたら・・・・」

 と思うことはないでしょうか。
Posted at 2021/12/26 10:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月24日 イイね!

2週間ぶりのボウリング

先週は沖縄旅行だったので、2週間ぶりに、ボウリングに行きました。
 冬休みに入ったこともあり、子供で賑やかでした。
 常連の年配はあまりいません。
 久しぶりにしては高得点が出ました。
 でも3ゲーム目は疲れてダウン?




道中、スマアシの車線はみ出しを何度かチェックするが、右は作動率半分以下。

作動しても音がないときもある。」

これでも「異常なし」ということは、ダイハツの品質はこの程度なのか。

最近は、ホンダを卒業して、家族の車を含め、

ミラバン、エッセ、ミライース、ロッキーとダイハツ車ばかり新車から

購入していたけど、次は他へ行く。

Posted at 2021/12/24 16:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

スマアシ点検結果

 先日のスマアシ異常で、本日ダイハツで見てもらいました。

専門の機械でコンピュータの点検をしたようですが、

「異常なし」

整備士が運転したようで、その時も異常なし。

・・・その間待ち時間は1時間・・・・

(しばらくやりとり)

整備士が言うには、カメラが電線や日光、汚れにも反応してしまうことも

あるとか。(それにしても誤作動が多いのだが)

 仕方なく、そのまま様子をみることにしました。




まあ、今までの車にはそういうものはついていないのが当たり前だし、

頼った運転をしているわけではないので、なくても困ることは少ないのだが、

商品価値が下がるのなら、なんとかしてほしかった。

 



*後述
検索したら、11Eの表示は結露と出てきた。故障ではないのはいいが、
その後、事実、車線はみ出しの効かないことが多いことが判明したので、
それはなんとかしてほしかった。
Posted at 2021/12/23 15:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ECO DIY さま
 スイカに続いてメロンまで自家栽培ですか🤩
せいぜいミニトマトくらいです😅それも面倒なので、最近は花です🌿」
何シテル?   07/23 14:25
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
192021 22 23 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation