メーカー/モデル名 | フォルクスワーゲン / パサートオールトラック オールトラック TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | その他 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・社内外の質感とガッシリした乗り心地 ・高速道路でのトラベルアシストは想像以上に快適 |
不満な点 |
・アクセルの踏み代が大きいような気がします。それなりの加速を得るにはだいぶ踏む感じです。 ・購入から3年を過ぎてWe Connectが有料に(17,000円/年)。これを払わないとNaviに渋滞状況も表示されないという信じられない考え方! |
総評 | ・運転を楽しむというより、長距離を快適に移動するための車という感じでしょうか。4人で旅行に行くことを目的に選んだので、正解です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サイドの深いプレスラインはいいですね、全体の武骨な感じも自分の好みです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全体的に軽快さはありませんが、ハンドリングの反応は良好、かつ直進性は素晴らしいと思います。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あまり種々の車に乗ったことはありませんが、ガッシリした乗り心地です。最近はサスペンションかアブソーバーから「ココッ」というような異音が出始めました。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
文句なし!
ステーションワゴンで、かつ高いカーゴルームハイトを理由に選びました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
いまのところ、チョイ乗りなしで17~18km/L。前車のハイオク12km/Lと比べると燃料費が格段に安い。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
う~ん、同様の国産車と比べると安くはないですね。私の場合、免許返納までこれに乗るのでリセールバリューは関係なし!
|
故障経験 | 故障とは言えないかもしれませんが、We Connect関連の不具合(ネット接続しないなど)は結構多いですね。 |
---|
イイね!0件
![]() |
キハ3DA (フォルクスワーゲン パサートオールトラック) パサートオールトラックB8.5(シルバー)を納車しました。 レガシィツーリングワゴンを購 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 2003年11月登録。 ダッシュボードが経年変化してねちねちになった以外はいたって好調! ... |
![]() |
ヤマハ RZ250RR う~ん、いつ購入したか忘れましたが、新同車を買って1991年まで乗っていました。 ご存知 ... |
![]() |
マツダ カペラ 12年乗りましたが、故障知らずのセダンでした。2L DOHC 145馬力は実用十分でし ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!