• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ50の"CT" [ホンダ CT110]

整備手帳

作業日:2023年9月22日

CT110 国内仕様 ジェットニードル&ニードルジェット 交換 プラグ真っ黒解決へ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ポイント隙間調整と点火時期調整によりアイドリングは改善されましたがプラグは相変わらず真っ黒です。
空燃比率が濃過ぎることが原因であり、それを引き起こしているのはジェットニードル(針部)、ニードルジェット(受け部)と考え新品部品と交換しました。
2
取り外したパーツです。
ニードルには摺動傷が見受けられます。
3
ニードルジェットです。
右の新品に比べて左の取り外し品はおそらく摩耗が原因で穴の直径が拡がってしまっています。
4
ジェットニードルです。
同じニードルジェットに通すと
古いパーツは上端部が完全に潜り込んでしまっています。
摩耗により細くなってしまっていると考えられます。
ジェットニードルが細くなり、ニードルジェットの穴が拡がったことにより空燃比率が濃くなりすぎてしまっていると思われます。
5
オーバーホール済みのキャブレターに新品のジェットニードル、ニードルジェット、段付き摩耗を起こしていたスロットルバルブ新品部品を組み込みました。

ニードルクリップは標準の3段目、パイロットスクリューは標準の1回転 1/8、プラグは標準のD8EAをセットします。

次回は走行テストです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

シート破け テープ補修

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スマホホルダーこわれる(⁠ ⁠T⁠_⁠T⁠)⁠なおしてみよう…

難易度:

㊗️ 弁当箱の撤去!㊗️

難易度: ★★

ハンターカブ グリップヒーター お疲れさまでした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポンコツバイクをこよなく愛する昭和42年男です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 10:00:53
LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:51:38
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 02:20:13

愛車一覧

ホンダ DAX ダックス号 (ホンダ DAX)
Dax ST50 6V 6桁フレーム番号 4速ハンドクラッチ 非分離ハンドルです。 ...
ホンダ CT110 CT (ホンダ CT110)
国内仕様です。 コツコツレストアしました。
フォルクスワーゲン ポロ Polo号 (フォルクスワーゲン ポロ)
コンパクトなボディでキビキビ走ります!
ホンダ カレン カレン (ホンダ カレン)
ホンダ カレン 1980 KANAGAWA CUSTOM 昭和のお買い物バイク 神 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation