神戸に行くのに国道を走っていると、なんとなくゴツイ感じのクルマがやってきた。旧車のマーク2かカローラレビンかなと思って家に帰って調べたらどうも違う。いろいろ調べた結果、どうやらフォード・マスタングと分かった。マスタングの車種はいろいろあるが、金属製のバンパーの付いた初代マスタングのようだ。ナンバーが「1967」となっていたので、もしこれが生産年を表しているのであれば初代後期型になる。初代マスタングは1車種でいろいろなバリエーションがあるようで、外観だけでは詳細なスペックが分からない。少なくともV6とV8のエンジンがあるようだ。リアのデザインはこの後発売されるトヨタのセリカ・リフトバックが参考?にしたとされている。私の父親がセリカに乗っていたこともあってなんとなく親しみを感じる。一瞬ではあったが名車に出会えてラッキーだった。