• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

そろそろ暖かくなってきたので。^^


重い腰が上がり始めました。^^


さて、昨日仕事だったぱぱでび。

今日は午前中、のんびりと過ごしました♪

ってか、ダラダラしてただけなんですが。。。^^;


で、お昼からは重い腰を上げ、ぱぱでび号を弄ることに♪


もちろん、内装関係の弄りですが、

とりあえず、この方↓↓↓





SONYのナビ用モニターですが、彼に一時退去していただく事にしました。^^


で、グローブボックスもジャマなので撤去です。


まぁ、この辺はたいした作業ぢゃないんですが。。。(^^;


そして、このグローブボックスがあった部分に

パナソニックのヘッドユニットを移設することにしました。

これがちょっとめんどくさい作業だったのですが、

まずはユニットを取り外し、繋がっている配線を引っこ抜きます。

で、こんどは引っこ抜いた配線をグローブボックスの方に引き込むのですが、

配線が短いのか、何かが引っかかっているのか、

なかなか引き込む事が出来ませんでした。


で、1本ずつ配線を手探りでたどって、少しずつ配線を引き寄せ引き寄せ♪^^;

結局、アース線が1本ジャマになっていたようで、

そいつの配線を引きなおしたら

なんとか全部の配線が引き込めました。^^;

で、ユニットを取り付けて。。。↓↓↓





こんな感じです。

これでなんとかCDとMDは聴けそうです。^^;


で、ヘッドユニットを取り外した跡に風穴が開いてしまったので、

ちょっと、仮合わせ♪






いい感じです♪

まだ、配線もつないでいませんが、雰囲気はこんな感じです。

センターパネルがまだ無改造なので、

これが完成するとガラッと雰囲気が変わると思います。



さて、今日の作業はここまでですが、少しずつがんばって、

春には完成させたいです。^^
Posted at 2010/02/28 21:26:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年02月21日 イイね!

今日の仕事は。。。

侍戦隊
シンケンジャー
ショー♪



さすがに腹の出たシンケンレッドとゆぅのはお見苦しいので、

悪役(戦闘員)の方に入って。。。いたのは22年前でした。。。^^;


今回はJr.と奥方が行きたいって事で、

コンベックスまで出かけました。


岡山トヨタの商談会の中でやってたのですが、

ぱぱでび家はクルマには見向きもせず舞台前に直行です。

実は昨日は仮面ライダーWのショーがあったみたいです。

ぱぱでびは、どちらかとゆぅと仮面ライダーの方が。。。

って、22年前は仮面ライダーの戦闘員だったので。。。^^;


そうこうしてるウチにショーが始まったのですが、

一通り見て、楽しかったのですが、

何か物足りないものが。。。





そう、




最近のショーが全部そうなのか、今回たまたまだったのか、

子供の泣き声がぜんぜんありませんでした。


むかし、デパートの屋上とかでやってる時は

必ず戦闘員が会場の子供をさらって舞台に連れて行くってのが
定番だったハズ。。。

で、もちろん連れて行かれた子供が泣く。。。

ぱぱでびもさらって行きましたが。(^^;)>


てっきりそれがあるのかと思っていたので、なんだかチョット拍子抜け!?

おかげで昨日の仮面ライダーWショーの方が
気になってしかたありません。。。(^^;)


ショーが終わるとトヨタのクルマを物色。。。

はせずに、いちもくさんに食べ物屋台へ♪

安富牧場のジェラートが来てたのでさっそく。^^



今回は抹茶とチョコチップのダブルです♪

ついでに久しぶりのぶっ掛けうどんでお昼を済ませて帰りました。^^


さて、午後からはのんびりとコペンでも弄ろうかと

ドアを開け、助手席に座り込み内装とにらめっこ。

で、オーディオパネルを取り外し。。。






作業終了。。。(--;)





コタツに入ってゴロゴロ。。。




こんな1日でした。

Posted at 2010/02/21 21:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月14日 イイね!

行こうとは思ってたんですが。。。^^;

                残念ながら洗車からスタートしたので。。。

            ついでに、クルマがキレイになったので例のブツを取り付けて。。。




                 こんな感じになりました♪^^

           ってなワケで、作業が終了したのが11:30くらいでした。^^;

               取り付けが完了したら、顔だけ出そうかと思ってたんですが。。。


          あ、もちろんおはきびですよ♪^^

                この時間から出発したんぢゃ、遅すぎるのであきらめました。



           でもまぁ、念願のトランクキャリアが装着できたので良しとしましょう♪




     そして、内装パーツ第4弾ですが。。。


               こんなのGETしてまいりました♪↓↓↓



              ガチャガチャ押しボタンのAMラヂオです。^^

        よく見るとナショナルって書いてます。^^


                この古臭さがたまりません♪

                    早く取り付けて見たいですが、まずはセンターパネルの

                 作成からですね。^^

                       あ、塗装用の缶スプレーも買わなくちゃ♪^^




         トランクキャリアのパーツレビューはコチラ。
Posted at 2010/02/14 21:56:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年02月11日 イイね!

内装パーツ第4弾の前に♪

             でっかい荷物が届きましたぁ~♪



        こ、これはもしや先月貯金をはたいて発注した。。。


                   そう。


                例のブツ。


           ついにここまで辿り着いた。





                   KM





              トランク




              キャリア





       ジャジャァ~ン!!



      やったぁ!!ついにGETしたぜっ!!



      長い道のりだったよぉ。。。(´Д`)ハァ








                      ん?




             よく考えたら。。。




             これに載せるトランクがナイ!!



               Oh~・No~!!



            また貯金だよぉ~。。。 (^^;)
Posted at 2010/02/11 23:36:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年02月07日 イイね!

休日はのんびりと。^^

          してました。^^

   なんと、金曜日からの3連休です♪

         まぁ、金曜日は幼稚園に発表会を観に行ってたので

                 ビデオ撮影に奮闘していましたけど。。。^^;


           で、昨日は県南でも少しだけ雪が降りましたね♪

        子供たちが大喜びではしゃいでました。^^

                実はぱぱでびも。。。^^




          まぁ、降ったと言っても積もるほどではなく、ホントに一瞬!?

                 5分ほどでしたっけ。。。^^

        ホントにココ数年、雪が少なくなってます。

          たまには雪だるまを作って、子供たちと雪合戦とかして遊びたいですね。^^


      そして、昨日は3週間放置したブローバイを抜きました。

                 前回も3週間で、ブローバイは満タン状態でしたが、

                    今回は3/4くらいでした。^^;




           相変わらずポンジュースのようなブローバイですが、

                よく溜まりますねぇ。。。^^;

                   いくらキャッチタンクに排出コックを付けてるとは言え

                       ちょっとめんどくさくなります。^^;

               夏場はあまり溜まらないので何とも思わないんですが、

            冬場はキャッチタンクを外してしまいたくなります。。。(^^;

                  こうなったらタレ流し。。。いや、そりゃイカン。。。

               ま、もう少しで春だからもう少しがんばるしかないですね。^^


       で、今日は朝からJムスへMRワゴンで。。。

           何かって!?  そりゃアナタ。。。

                   ETCの取り付けです!!




               って、何で自分で取り付けないのかって!?

                   だって。。。めんどくさ。。。

                 いや、半額になってたから。。。

                    さらに5%OFFで。。。

                      めんどくさかっ△×○☆。。。^^;


             で、取り付けをしている間ですが、そのままJムスに居たら

                    $がいくらあっても足りないので、

                          自転車でDカフェへ♪

                        もちろん貰い物の折りたたみ自転車です。^^

                      1時間ほどマタ~リくつろいで

                         無料コーヒーを3杯飲み干しました。^^;

                 ごちそうさまでした。Dカフェさん。^^


           で、ETCも無事に取り付け完了し、これで家族で遠出ができそうです♪

                とりあえずは四国うどんツアーですかね!?^^




そして、内装第4弾は。。。






































                           次週!?
Posted at 2010/02/07 19:47:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28      

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation