• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの愛車 [ドゥカティ ムルティストラーダ1200]

奥美濃 紅葉ツーリング1

投稿日 : 2013年11月10日
1
朝8:00、米原市郊外のコンビニに集合し、本巣を経由して郡上八幡へと向かう。
10:30、道の駅「ラステンほらど」で休憩。
この日の参加台数は10台。
齢50歳のトライアンフやら1988年式NSRやら、バラエティーに富んだ構成だ。
しかし、不思議なことに、うちの会社のメンバーにアメリカンクルーザーに乗っている者がいない。
2
山県を抜け、板取川沿いに北上する。
高速くねくね道が気持ちいい。
しかし、山の陰はまだ気温が低く、ジャケットの下にフリースを着込んでいないと寒い。
3
郡上八幡の安養寺(あんにょうじ)にバイクを停めて、しばし待ちの中を散策。
安養寺に植えられたイチョウはまだ少ししか色づいていない。
4
市内を流れる吉田川。
この日は昼食によっただけだったけれど、郡上八幡はメインの目的地にして町歩きを楽しむのにもよさそうだ。
5
昼食は市内の飛騨牛ステーキ屋「泉坂」。
6
飛騨牛がオススメと言われながらも、わたしがチョイスしたのは奥美濃地鶏のソテー。
なんとなく牛より鶏の気分だった。
ぷるんぷるんの肉は弾力たっぷりで噛みしめるほどに肉食のシヤワセ。
しかし、ニンニクがきつかった。
さっぱりしたものが食べたくて鶏を選んだのに、このあとしばらく胸焼けしてしまった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月26日 8:08
来てたのね(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 12:37
おじゃましてました。またそのうちソロで遊びに行きます。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation