• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"パシ18" [プジョー その他]

天橋立

投稿日 : 2015年11月03日
1
橋のたもとに戻ると、橋が閉じて堰き止められていた人たちが一斉に行き交い、自転車は乗って走ることができないほどである。
人の流れに乗って100mほど奥へ進むと大天橋を渡る。
こちらは小天橋より長い橋だが開閉機構は備えられていない。
おそらく、大型船が通れるほど底が深くないのだろう。
2
大天橋から約2.5km、松林の中の砂利道を行く。
大天橋のすぐそばには茶屋があり、レンタルサイクルも営業している。
3
天橋立の中ほどで、宮津湾に面した砂浜に出てみる。
こうして見ると、パシフィック18が漂流物のようである。
4
砂浜の流出を防ぐために積まれた石の先端にはカモメが一羽。
5
かっもっめーのすっいへっいさんっ …て、こいつ、海兵隊の目をしてやがるっ!
カモメの目つきってけっこう怖いよねー
6
足下で黄色い花を付けていたのはコマツヨイグサたんかな?
7
さらに進むと、松林の間から、一昨年訪れた笠松ケーブルが見えてきた。
8
10:10分頃、天橋立の反対側に到着。
ここから阿蘇海の西岸に沿って、栗田半島天橋立シーサイド自転車道を南下する。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation