• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"パシ18" [プジョー その他]

松島輪行旅 その5

投稿日 : 2016年05月22日
1
福浦島を後にして、14:30に松島駅に到着。
2
ネットで予約した切符をみどりの窓口で受け取って、14:59発、 小牛田(こごた)行き普通列車で東北本線を北上。
石巻平野をE721系電車で走る車窓は、JR西日本の223系電車やJR東海の311系電車で滋賀の田園風景を走っている錯覚に陥る。
3
15:20に小牛田に到着し、15:23発、古田行き陸羽東線普通列車のキハ100系に乗り換え。
4
キハはいいねえ。
欲を言えば国鉄形が最高だけど、エンジンをうならせて走る気動車は新しい車両もまたよし。
5
遠くに見えるかっこいい山は栗駒山かな。
登ってみたくなるねえ。
6
15:58に古田駅に到着して、帰りの新幹線を待っていると再び雨が本降りになってきた。
通過する「やまびこ」+「こまち」が水煙を上げて疾走する。
いやー、自転車で走ってるときに本降りにならなくてホントに良かった。
7
帰りは、16:18発E5系「やまびこ」東京行き。
再びE6系「こまち」とのドッキング編成だ。
8
帰りの座席は「こまち」の普通席をとった。
E6系にも乗ってみたかったんよねー。
西向きの窓側席に座って、車窓を過ぎる蔵王や安達太良山、那須の山々を眺めては、あの山もこの山も行ってみたいと思いをはせつつ大宮まで、東北新幹線の旅は終了した。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation