• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"パシ18" [プジョー その他]

ゆとりーとライン その2

投稿日 : 2016年06月10日
1
「ゆりかもめ」のように横揺れが強い乗り心地を想像して身構えるが、思いの外滑らか。
カーブにさしかかる瞬間に、人の手でステアリング操作を行うよりも唐突な挙動が若干感じられる程度だ。
2
手放し運転で、ステアリングホイールがぐるんぐるん回る。
でも運転手はアクセル、ブレーキ、クラッチのペダル操作と、シフトレバーの操作は行わなければならない。
ハンドルを握らないでマニュアルトランスミッション車を運転するなんて、想像すると気持ち悪いものがある。
喩えて言うなら、茶碗を左手で持って、箸だけ人に運んでもらって「あーん」してごはんを食べるようなものか。
3
ガイドウェイ区間に入って数分ほどで川宮駅に到着。
4
ガイドウェイの高架は広い一般道の上を並行して走る。
地上から見上げる駅の様子は、千葉で見たモノレールのようでもある。
5
高架は丘を超え、防音壁も低いので車窓の見晴らしがとてもいい。
6
川宮駅から10分ほどで、終点の大曽根に到着。
7
大曽根駅の先には転回場を兼ねた待機所になっている。
8
大曽根駅の階段を降りると、バスの車内に据えられているのと同じ料金箱が並ぶ改札があった。
もっとも、カバーが掛けられていて、現在は使われていないようだけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation