• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"えりぴよさん" [ロータス エリーゼ]

大山環状道路(その1)

投稿日 : 2014年10月08日
1
出発は土曜の8:00。
中国道は池田の辺りで事故のため7kmの渋滞が発生していたけれど、それ以外は順調に走って、落合JCTから米子自動車道を北上する。
ここまで屋根を明けて走ってきたが湯原IC付近、摺鉢山トンネルを抜けた辺りから雨が降り出した。
ある程度速度を上げて走れば雨粒は風に乗って運転席には落ちてこない程度の雨量だけれど、制限速度の80km/hでは首筋に冷たいものを浴びる。
蒜山高原SAに避難して幌をかぶせることにした。
晴れていればここから大山の勇壮な姿が見えるのだけど。
2
12:20、予定通りに豪円山スキーエリアの脇にある豪円山ロッジに到着。
3
本日のランチはジンギスカン食べ放題。
お一人様1400円なり。

肉うめー!
でもキャベツとモヤシがいまいち。
肉汁をすわせた野菜もうまいのがジンギスカンなのだけど、この日のキャベツとモヤシはちょっと痛みかけの味がした。
4
たらふく食ったあとは、腹ごなしにくねくね道を一周。
中の原のゲレンデから山頂方面を見ると分厚い雲に覆われている。
降水量は小雨程度だけど、冷たい風もビュウビュウ吹いて、骨身にしみる寒さ。
このときの天気予報では翌日の午前中は降水確率が低かった。
朝早く出て、昼頃に下山する計画なら決行できそう。
5
山は黄色みがかって紅葉の兆し。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation