• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃの"えりぴよさん" [ロータス エリーゼ]

尾瀬 その2

投稿日 : 2016年10月30日
1
少し開けたところには白樺も生えてる。
滋賀県周辺では見られなかった山の風景である。
2
3km少々の下り道を歩くこと1時間、9:00ごろに山ノ鼻に到着。
テントがいくつか張られていた。
こんどはツレとテント泊をしに来るのもいいかもな。
3
山ノ鼻を過ぎるといよいよお待ちかねの尾瀬ヶ原。
山に囲まれた金色の野にぽつんとたたずむ白樺とか、ほかでは見られない景色だ。
4
願わくば、すかっと晴れて 燧ヶ岳(ひうちがたけ)や 至仏山(しぶつさん)が頭まで見えてくれたら最高なのだが…
5
標準コースタイムの1.2倍ぐらいのペースで、10:00ごろに中田代のあたりを通りかかる。
20代前半ぐらいの一行が沼の水面に何かを見つけたようで、なにやら騒がしい。
6
水面近くをひらひらと足を動かして泳いでいるのはゲンゴロウか。
マカロンみたいに2段重ねになって見えるのは、どうやら交尾中のご様子。
7
木道は湿原の中を流れる大小の川をいくつか渡って燧ヶ岳の方向に向かってすすむ。
橋から見下ろすと川魚の群れが見られた。
これはたぶんウグイかな。
ほかにもヤマメが泳いでいるのも見られたけれど、写真を撮ったらなんだかわからない画になってしまった。
ヤマメの塩焼き食べたいなあ。
こんなところで釣ったら怒られるのかな。
8
竜宮小屋も近づくころ、目にとまった灌木の赤い花はマユミたんの一種かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation