• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

栃木ロングツーリング(1日目)

SunshineRacingClubの「栃木ロングツーリング」に参加させて頂きました。
なお、朝(というか夜中)の1時頃に起きています。興奮してたのか眠れなくて…

個人的にドライブのこれまでの最東端(横浜の根岸森林公園)、最長距離(片道300km台)をまとめて更新。ただし最北端(糸魚川)は微妙です…

クラブでの1泊2日の行程は、私が参加するようになってからは初めてです。

6:30、集合場所の足柄SAに到着。
前回(7月)のロングツーリングでは「奥に行き過ぎたところ、皆さんが実は出前のブロックに停めていた」という失敗を教訓に、「ちょっと手前の、見渡しが利いてリカバリー可能」な位置にて待機。

しっかり富士山をバックに撮ったな…

10分もしたら皆さん続々と集まってきました。

途中で私は「一匹狼だったころのクセ」が発動してしまいました。
一方、マツコネで経由地の登録を覚えました。(今更かい!)←微妙な収穫です…

狭山PA~佐野SA、渋滞を避けようとして咄嗟に高速を降りてしまい、一般道へ逃げてしまいました…
(私だけ1時間ロス。)

鹿沼IC~宇都宮ICは事故渋滞を避けるためひとまず一般道へ。(この迂回はリーダーの判断ですが、私はマツコネだけに頼ってしまい…)

更に途中で睡魔に襲われ、黒磯PAにて30分ほど休憩。(考えてみれば13時間寝てなかった。)
どうやらクルマの「航続距離」ではなく、私自身の「航続距離」が足りなかったようです。

那須どうぶつ王国…私が着いた頃には閉園間際なので入場せず…

私(だけ)の反省点がとても多いツーリングでした。

宿泊先のデュエットリゾート那須に向かう時、マツコネのナビの住所検索ではまともに出てこないので、経度緯度により検索したことだけは我ながら良い判断だったかもしれません…
燃料が3割に減っていたので途中で給油。これで明日は心配ない。

駐車場は足りるかな?と思いましたが融通を利かせて何とか全員停められたので良かったです。

(実はこれ、翌朝5:50頃に撮っています。写真からも想像できるように寒かったです。)
私の停めたこの位置関係が翌朝のある行動につながるとは、この時点では予想出来なかったです。

その後のBBQは楽しかったです。
初対面の方もおり、自己紹介タイムもありました。
私は皆さんに素性(本名、職業等)を明かしてみましたが、食事中のため「最近下ネタ💩にハマっています」とは言えなかったです。

翌朝のチェックアウト予定は7時半。やるべきことはしっかりやらなきゃと思いつつ23時過ぎには寝たのですが、ここでまた皆さんに気を遣わせてしまいました…
私はもはや「一匹狼」どころか、「羊が一匹…」状態です。

続き(2日目)はまた別途書き込みます。

ちなみに今回、以下のアイテムを持っていましたが、結局使わなかったです。
・テーブルタップ6穴…コンセントの数までは事前に分からなかったので、スマホ充電のための争奪戦を避けようと準備していました。
・ノートPC…現地で写真を編集してブログに書き込めるように。
 初めて役に立つかも…と思いましたが結局は使う時間と体力がありませんでした。
・クーラーボックス…BBQの食材を入れて運ぶため。
 1日目は使わなかったですが、2日目に家族や職場へのお土産をぶちこみました。
ブログ一覧 | SushineRacingClub | 日記
Posted at 2022/10/31 01:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

定番のお寿司
rodoco71さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

アバルト
白二世さん

社会復帰です!
sino07さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マサG☆ 様
私も昨日、病院に行ったら隣に似たような止め方をした軽ワゴンが居ました。リヤタイヤの片方は車輪止めの間に入ってたし…
初心者マークは付いていたので苦手なのはしょうがないけど、ここまでズレたのなら普通は入れ直すんじゃないかな…と思いました。」
何シテル?   08/14 16:12
チキンなインチキ走り屋アツシ略してアツシinチキンです。よろしくお願いします。 平日なのに何処で遊んでんだよ?と思う方もいると思いますが、その分皆さんが休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D聖地巡礼の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 23:40:08
マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:25:31
頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 08:23:46

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 白い珍獣「運呼垂象」 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
決して速くはないが、おとなしい走りもスポーティーな走りもできる珍獣?。 鳩、蛙などによ ...
マツダ デミオ デミヲ (マツダ デミオ)
以前乗っていたデミオですが、サーキット(FSW)によく出没していました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アセロラじゃなくてアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ずっとノーマルでした。このクルマからアクセルがオルガンペダルになりましたが、ヒール&トー ...
マツダ デミオ 最初の愛機 (マツダ デミオ)
ストラットタワーバー等、3本の補強をしたのとマフラー交換、最後の1年はラムエアインテーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation