• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツシinチキンのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

御守りを納めた話

下ネタ注意!

下ネタ注意!


下ネタ注意!




大事なことなので3回(ry






今日、久能山東照宮で汚守りをおさめてきました。
約1年汚世話になりました。通勤のカバンに付けていたのですが、誰にも突っ込まれなかった…



土肥金山で買った「金の運呼」!



約1年の間にすっかり濁ってしまいました。
金の運呼が金た…いや、泥だんごのように。もはや原型を留めていない。


久能山東照宮のどこで集めていたのか分からないので御守り売り場で聞いたらその場で回収してくれました。色々申し訳ない…

約1年間、汚疲れ様でした…
Posted at 2025/02/02 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ? | 日記
2025年02月02日 イイね!

掟破り?の初詣

今日はSunshineRacingClubイベント…2月なのに初詣へ。旧暦では1/29だからセーフ!
今年の元日は行ける状況じゃなかったからね…(そうなのか?)

既に節分…2月3日と認識していたがまあいいか。
ちなみに恵方巻きは11時頃(腹の中に)片付けました。

道の駅掛川でリーダーたちと合流、集合場所までしばらく4台(5台?)でツーリング。

人馬一体解除ボタン…じゃなくてクルーズコントロール使ってみました。
道路の白線に合わせてステアリング操作してくれるけどちょっと大雑把でした。
体力温存を図ったつもりが逆に神経削ってるような…

※速度と車間のみ自動(ステアリングだけを手動操作)のモードもあります。…そっちのほうがいいかも。

道の駅宇津ノ谷峠…ここからまたしばらく国一を進み長沼大橋の道から南下。
踏切あたりで一旦隊列がバラけたけど日本平の峠道で無事合流。
実はその間熱唱してましたが、このほうがストレスも発散できるしよっぽど体力温存になるかも。

ロープウェイから東照宮へ。写真は去年撮りまくったので今年は無し。
ただし去年と違って程よく空いてた…元日でもなく、時間帯も14時ぐらいですからね…。
下りは「殿」、上りは「姫」に乗りました。一応去年とは逆。

本当は豆撒きイベントがあったのですが、悪天候のため中止、色んな人から福豆をプレゼントされ7袋(大きさは5cm四方)もらってしまいました。
年齢の数には多いぞ…しょうがない、400粒食ってやる!(ネコマジンかよ!?)

御守りを納めてきましたが、それについては別記事で紹介します…
Posted at 2025/02/02 20:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | SushineRacingClub | 日記
2025年01月26日 イイね!

FSWレーシングコース無駄使い大作戦!!

今日は富士スピードウェイにて「レーシングコース無駄使い大作戦!!」というイベント。

ちょっと早く現地に着いたので9:30コース開場まではピットビルで待機。


第1コーナーが補修工事中なので、この際だからホームストレートを別のことに使おうという珍企画?

車種は救急車。グランツーリスモ7は…コンパクトカーも登場しているぐらいだから救急車も登場するのか!?

モデル。オフィシャルカーなのでナンバーは隠しません。

ドライビングシミュレータ
パドルシフトなのにクラッチペダルがあります。使うことないでしょ…
15分交代ですが、その時になったらスタッフが声をかけてくれるので集中できます


画面の様子(ちゃんと停車して撮りました。)

ちなみにベストタイムは2分48秒何某でした…デミヲでスポーツ走行した時より早いじゃんorz

ミニ四駆


動画だったらもっとラクに撮れたんだろうな
途中、強風でコースがズレてました…


ピット作業?(組み立て)

公式サイトでは発表が無かったのですが、他には…
・チョークでコースに落書き
・コース内で堂々とキャッチボール、紙芝居などを楽しむ家族
・ホイールで演奏会 ←除夜の鐘っぽい音しか出ないんじゃ…

※帰り際に観客席から撮影

マスコットキャラ?

手前のはドラゴンに変身した「りゅうおう」!?

りゅうおう「私の部下になれば世界の半分をあげよう!」
アツシ「全部くれ!」

…昔、何かで見たネタでしたが、あの図々しい勇者はどうなったのかな…

ドライビングシミュレーターに再チャレンジ。
クラッチペダルは使うこと無いので左足はブレーキペダルに。

タイムは2分45秒128。私にはやっぱりコックピットビューが向いてるのか

パドルシフト+左足ブレーキって案外強いかも…3ペダルMTじゃないとできないこともあると思うが…?
コーナリング中にクラッチを切ったらケツがちょっと滑ったのでこれは使えるかも。(←確証が無いので情報求む)

ちなみに「横滑り防止装置」をOFFにはできなかったです。スタッフの方曰く、車両側の設定らしいけどホントかな?

11:00からは、プロがEスポーツでレースします。

白熱するあまり…


思いっきりショートカット…

途中でホームストレートで横向いていた救急車も…
見てはいけないものを見てしまったような…
そういうところもしっかり実況してくれていたので爆笑してしまいました。

レース1戦目を見て撤収…の前に最後にグランドスタンドから。


とても斬新かつ贅沢なイベントでした。
Posted at 2025/01/26 18:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロ活動 | 日記
2025年01月13日 イイね!

2度目の成人式?

40歳になりました。
信長的には人生の80%過ぎてしまいました…

数年前なら成人式2度目とか2周目と言えるかもしれませんが、今は成人年齢を18歳に引き下げられてるのでややこしい。

それより運転免許、18歳からだと3月生まれの人に不公平感があるから17歳からにしてほしいし…(私ではないですがそういう人を見てきたので代弁させて頂きます)

あとは少年犯罪にももっと厳しくしろよ…とかろくでもないことを考えてしまいます…

成人式、今は「二十歳の集い」と言うようですね。18歳で集まってる訳じゃないのか…


今日は夕方に川根温泉で足湯に浸かってボーっとしてただけですが小さな幸せ?をコツコツと見つけるのも良いかと。

無駄の無い人生を送るなんて到底出来ないけど、その無駄が何かの役に立てばいいぐらいにも考えています。
Posted at 2025/01/13 17:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 哲学的な何か | 日記
2025年01月12日 イイね!

洗車で感謝

「アツシさんじゅうきゅうさい」…私がこのネタを使うのも今日で最後。
このネタは10代か30代にしか使えません。

要するに明日は私40歳の誕生日ですが、家族への感謝として我が家では本人が誕生日ケーキを買いに行くこともあります。

そこで今日は「お母さんのクルマ」を洗わせてもらいました。
本当は明日やろうと思ってたけど、今日はもうクルマを使う予定も無いとの事で。善は急げ!

みんカラ始めて、オフ会に行くようになって、洗車もするようになって…
感謝の印として、この数年で私が得たものをプレゼントします。
Posted at 2025/01/12 16:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日 06:11 - 09:58、
76.51 Km 2 時間 31 分、
1ハイタッチ、バッジ13個を獲得
定峰峠、間瀬峠」
何シテル?   08/22 14:13
チキンなインチキ走り屋アツシ略してアツシinチキンです。よろしくお願いします。 平日なのに何処で遊んでんだよ?と思う方もいると思いますが、その分皆さんが休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D聖地巡礼の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 23:40:08
マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:25:31
頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 08:23:46

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 白い珍獣「運呼垂象」 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
決して速くはないが、おとなしい走りもスポーティーな走りもできる珍獣?。 鳩、蛙などによ ...
マツダ デミオ デミヲ (マツダ デミオ)
以前乗っていたデミオですが、サーキット(FSW)によく出没していました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アセロラじゃなくてアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ずっとノーマルでした。このクルマからアクセルがオルガンペダルになりましたが、ヒール&トー ...
マツダ デミオ 最初の愛機 (マツダ デミオ)
ストラットタワーバー等、3本の補強をしたのとマフラー交換、最後の1年はラムエアインテーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation