• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

たまにはギターの手入れを

たまにはギターの手入れを ミニをオーバーホールに出して、車以外のことを行う時間的な余裕が出来ましたので、週末にギターの手入れを行いました。(手入れと言っても、弦の張替えとポリッシュ掛けくらいですが😅)

弦の張替えは約半年ぶり、ちょっとサボり過ぎました。以前はYAMAHAのカスタムライトゲージを使用していましたが、製造中止になったため、現在はダダリオのライトゲージEJ16を使用しています。
ダダリオは時間が経過しても劣化しにくい弦ですので、つい張替えをサボってしまいます。

👇サウンドハウスさんで、3セット1980円(税込)、送料無料です。




ギター弦の張替えとポリッシュに使用する機材は、こんな感じであります。




私は使用済みの弦を2ℓのペットボトルに短く切って入れ、一杯に溜まったら燃えないゴミに出すようにしています。(自治体毎にゴミの出し方が異なりますので確認が必要です)

それでは弦の張替えを開始😆 まずストリングワインダーで弦をユルユルに緩めます。




緩んだら、途中からワインダーのニッパー部分で弦を切って外します。




外した弦は、ニッパーで短く切ってペットボトルへ入れます。




新しい弦を張ります。ダダリオの弦は、ボールエンドに色が付いていて、間違えることが、ありません。
ちなみに、細いほうから
 1弦 シルバー
 2弦 パープル
 3弦 グリーン
 4弦 ブラック
 5弦 レッド
 6弦 ブラス
です😊




私の所有しているギターは3本ともタカミネ製のいわゆる長渕モデルで、たまたまですが、いずれもブリッジピンを使用してない「スルーブリッジ」と呼ばれるタイプ(要は下側から弦を挿し込むだけ)です。




ブリッジの下から弦を通して取り付けていきます。ボールエンドの色がよく分かりますね😆




1本目、張替え完了です。所要時間は約20分。
ちなみにこのギターは、長渕さんが桜島オールナイトコンサートで使用したギターのシグネチャーモデル、TN-520BS(TNはTUYOSHI NAGABUCHIの略)であります。




ヘッドがシングルタイプのこのギターは、通常のストリングワインダーが使えないので、弦を緩めたり張ったりするのに手で少しずつ回さなければならないため、やや時間がかかります。




ギターポリッシュで1本ずつ磨いたら、最後に音を合わせます。3本中2本はチューナー内蔵なので、めちゃ楽です。




これで3本ともギターのお手入れは完了です。
なお、楽器にとっての一番のお手入れは、やはり弾いてあげることですね。使わないギターは、音がだんだん出にくくなると言うか、響きが悪くなります。
使わないと調子が悪くなるっていうのは、車と同じですね😆




今は社宅ですので、静か〜に爪弾く程度ですが、定年退職して自宅へ帰ったら、またガンガン弾きたいと思っています😆
ブログ一覧
Posted at 2022/03/07 20:49:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年3月8日 13:48
まさかアコギをお持ちとは しかも3本
弾くのは長渕系でしょうか、偶然なのか 私も今年に入ってから 調弦し昔に戻って弾き始めました。爪を切っても指先はふにゃふにゃになっていたので 暫くは痛いのを我慢です
そうですねぇ 弦は30年前のモノですから 替えないと駄目ですね
でも音は不思議と死んでなく いい音色のままでした
コメントへの返答
2022年3月8日 15:11
コメントありがとうございます😊
長渕さんの歌は平成初期までのもの限定です。(ムキムキになる前)ここ最近は斉藤和義さん、コブクロ、森山直太朗さんが多いです。
ギター再開、おめでとうございます㊗️鳴らしてやれば、どんどん響きが良くなります😆
弦も張り替えてみると、その進歩に驚きますよ。
2022年3月9日 6:05
ギター弾きですか やはり同年代の通る道ですね🤗
私も風でデビューして今は玉置さんハマり中です。
弦の張り替え頻度 オイル交換20回に1回みたいな感じですよ。 
ご実家帰ったらガンガン行ってください(^^)
コメントへの返答
2022年3月9日 7:19
コメントありがとうございます😊
私も、風の22歳の別れでスリーフィンガー覚えました。酒と泪と男と女でハーモニカを覚えるなど、何かマスターしたい曲のおかげで色々身に付いた感じがします。
まもなく単身赴任終了ですので、帰宅後が楽しみです😆

プロフィール

「水がひいて来ました😮‍💨」
何シテル?   08/10 18:59
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation