• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月13日

定期点検の重要性

定期点検の重要性 前回の休日、GSXくんの定期点検に行って来たリックちんであります。

ワタクシ、ミニはともかく、現代の新車ならば二輪、四輪とも定期点検なんぞ少々受けなくても大丈夫だろうと思っていました。(ミニは思いもよらない場所が壊れていることがありますので、必ず6か月毎に、グリースアップ等を含むミニならではの点検を行っています😊)

それが、ある出来事をキッカケとして、私はたとえ現代の新車であったとしても、必ず定期点検を受けなければいけないなと考え方を改めたのであります。

その出来事とは、ウチの娘による歯医者さん⁈での体験でした。




ウチの娘(といっても既にアラフォーですが)は、自分とその子ども(孫のAくん)の2人で必ず3か月毎に、歯医者さんでの定期検診を受けています。そして歯ブラシ、歯磨き粉については、いずれも歯医者さんで購入した推奨品を使用しています。そのおかげで、これまでのところ2人とも虫歯は1本もありません😊

それが2年ほど前、コロナ感染がすごく増えた時期、娘は歯医者さんに行くとコロナに感染するのでは?と思い、1回だけですが定期検診を受けないで、歯ブラシ、歯磨き粉とも歯医者さんの推奨品ではない市販のものを使用したことがあったそうです。

その次の定期検診のときのことです。歯医者さんが怪訝そうな声で尋ねました。
「Yさん(娘のこと)、最近、食生活に変化がありましたか? 炭酸水飲み始めたとか、米を食べなくなったとか?」
それまで虫歯が1本もないだけでなく、その兆候すらなかった娘とAくんでしたが、このまま放置すると近い将来、確実に虫歯になるだろうと思われる、歯の変色箇所がいくつも出来ていたのだそうです。

しかしながら、娘とAくんの食生活に関しては、何も変化はありませんでした。はて、食べ物でないなら、なんだろう?

そこで、娘はハタと気付いたのです。食生活は変わっていないけど、歯ブラシと歯磨き粉変えている⁈と。
先生にそれを告げると
「そうでしたか、では今日、歯ブラシと歯磨き粉を購入して、それで磨いてみて下さい。また、3か月後に診てみましょう😊」




それから3か月後の検診では、虫歯の兆候と思われる歯の変色は、見事に消えていたそうです。

私は、良い意味で大変驚きました。
「すごいね〜、その先生、たった3か月での変化をちゃんと診てくれて、指摘してくれたんだね」

これこそが定期検診の意義であり、重要性でありまして、このように状態が悪くなる前に(なりかけているが、まだ救える段階で)それを発見し、大事に至らないよう手当することが大切だったのであります。

ワタクシ、この時初めて定期検診とは気休めではない、大事なものであること。そして人間の身体の健康も、クルマの健康も、それは同じことであり、定期的にきっちり診ているからこそ、悪くなる前段階の兆候を発見することが出来るのだと気付いたのであります。




身体の定期検診も、車の定期点検も、お金がかかるばかりで、こんなの気休めにしかならないと思っていませんか?(ワタクシも、娘の話を聞くまでは、毎回毎回は必要ないのでは?と思っていました)

毎回きちんと診ているからこそ、意味があるということですね。
今では、転ばぬ先の杖が必要なのは、人間であれ車であれ、旧車も新車も同じなのではないかなと思っています😊
ブログ一覧
Posted at 2023/02/14 22:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水がひいて来ました😮‍💨」
何シテル?   08/10 18:59
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation