• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月03日

ヘルメットは正しく装着しよう

ヘルメットは正しく装着しよう ネットのニュースで目にしたのてすが、2022年中に二輪車による交通事故でお亡くなりになった方は435人、前年比で-28人と減少してはいますが、原付-39人に対し、自動二輪は+11人と増加しています。




そして問題なのは、ヘルメット着用離脱率(ヘルメットは着用していたが、事故の際にヘルメットか脱げてしまった比率)が約30%もあるということです。




ヘルメットが脱げてしまう原因は極めてシンプルで、あご紐をきちんと締めていないことなんだそうです。

バイクヘルメットのあご紐は、多くの場合、「Dリング」という金具を使い、あご紐が緩まないようになっています。




日本自動車工業会(自工会)二輪車委員会では、何十年にもわたり、このあご紐の正しい着用について啓発活動を続けているそうですが、ヘルメット着用離脱率は一向によくならないようです。

街角で、原付に乗った若い方がハーフヘルメットを頭に乗せただけで走っている姿を時々見かけますが、自動二輪車にフルフェイス型ヘルメットでも、あご紐を締めていない人は一定数存在しているそうです。

ヘルメット着用の際、あご紐をきちんと締めるということについては、確かにある程度の慣れは必要ですが、大した手間ではないように思います。

あご紐をきちんと締める=当たり前のこととして、手袋やプロテクター、ライディングシューズの着用など、バイクに乗る際の「身を守る」ということについて、自動車学校できちんと教えて行こうと思います。

ちなみに、頭部と胸部が原因で死亡する割合は、全体の約70%。この2つをしっかり守ることにより、死亡する確率はグンと下がるということですね😊



ブログ一覧
Posted at 2023/04/03 20:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SHOEI J-CruiseⅡ
メカおやじさん

車校に通うための準備!ヘルメット買 ...
猫のモナカさん

いとこのAGV
yu4123さん

ナニを被ろうが自由だが…
THE TALLさん

ヘルメットホルダー♪
bowっと♪さん

黒艶丸弐号機後部座席デビュー
黒艶丸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウチの指導員さんとプチツー行って来た😆」
何シテル?   07/13 19:07
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation