
ネットで、『車は5年で買い替えるべき? 故障するまで乗り続ける方が「コスパ」はいいの? 買い替えタイミングごとの総額を比較』という記事を読みまして、非常に淋しい気持ちになったので、ワタクシの思いを書かせて頂きました。
記事の内容は、30歳から70歳までの40年間クルマに乗るとして、新車を5年ごとに乗り換える場合、20年ごとに乗り換える場合、1度も乗り換えない場合の3パターンについて、各パターンごとの経費を算出、比較したものでした。
細かい計算の内容はさておき、結果としては
『乗り続けた方が圧倒的に費用を抑えられるという結果になりました』
とありました。
⚫︎5年で乗り換え〜1420万円
⚫︎20年で乗り換え〜756万5000円
⚫︎1度も乗り換えなし〜551万5000円
加えて故障による修理代や年数による自動車税増額などに考慮が必要などと書かれていました。
私が淋しい気持ちになったのは、この記事の中に、車に対する愛情(愛着)とか、大切にしようという愛車精神が、微塵も感じられなかったことであります。
そのクルマが大好きだからという理由で、40年間同じクルマに乗り続けることは十分出来ると思います。しかし、コスパが良いからという理由で40年間同じクルマに乗り続けることはまず不可能だろうと思います。
クルマは長く乗れば乗るほど各部は痛み、腐食し、故障します。そして、どんなに丁寧に扱ったとしても、いつかは根本的に大々的な修理をしなければならないときがやってくるのです。
そのような時に、コスパしか考えない人がその故障しがちなクルマを修理して大切に乗り続けるとは、ワタクシには到底思えないのです。
ひょっとしたら、この記事を書いた方は、クルマを家電製品の一つくらいにしか思っていないのではないか? あるいは自分の愛車を所有したことが一度もないのでは?と思ってしまったくらいです。
クルマに使うことが出来るお金には限界があります。でもクルマに対する愛情は無限です。
この記事を読んだ仕事の帰り、
『俺はコスパのためにミニに乗り続けている訳じゃね〜んだよ‼️好きだから乗ってるんだ。何でもコスパで片付けるんじゃね〜よ❗️』
と思わずミニの車内で叫んでしまったワタクシでありました😅
※ちなみに、記事を書いた方を誹謗中傷するつもりは毛頭ありません。ただ車をいつまでも大切に乗ろう、たとえ古くなってもずっと乗り続けようという、その気持ちをコスパなんぞで片付けないでいただきたいという思いを述べたかっただけであります😭
ブログ一覧
Posted at
2024/03/20 21:30:32