• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

自動車学校の未来は・・・😅💦

自動車学校の未来は・・・😅💦 先日、ある統計数字を目にしました。それは、ワタクシのように自動車学校に勤務させて頂いている者にとっては、恐ろしくなるような数字であります。
 ※ 1000人未満の端数は切り捨て

⚫︎ 平成2年
 自動車学校の卒業者数 261万人3000人
  四輪 226万人、二輪 35万人3000人
 自動車学校数 1475校
        ⬇️
⚫︎ 令和5年
 自動車学校の卒業者数 149万5000人
  四輪124万5000人、二輪25万人
 自動車学校数 1236校

なんと、自動車学校の卒業者はこの30年余りで実に43%も減少しています。学校自体も全国で200校以上少なくなっています。

さらに、出生率低下の影響による数字として、2023年の年代別人口は
 18歳     約112万人
 0歳(新生児) 約73万人
なんであります。




ということは、単純計算でも、今から18年後に運転免許を取得する年齢となる方は、約35%も減少してしまうということになります😅

むろん、18年後には、ワタクシも完全に仕事を引退し、まだ車を運転しているかもしれませんし、ひょっとしたら認知症が進行し運転免許返納・・・という事態になっているかもしれません。





個人的には、今のミニやビートを孫たちに受け継いでもらい、楽しいカーライフを送ってほしいと切に願っているのですが😅





何はともあれ、車社会の明るい未来を期待しています😭

ブログ一覧
Posted at 2024/05/01 21:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

普通仮免許の年齢引下げ、施行はまだ ...
リックちんさん

限定解除
BuhrParkさん

MT免許はどうなるのか?
リックちんさん

とうとうマニュアル車なんて乗るやつ ...
waiqueureさん

自動車学校入校〜二種取得まで。
322@鬼嫁さん

大型二輪免許を取ろうか迷ってる? ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 21:51
リックちん様
 お疲れ様です。確かにただでさえ高い日本の高齢化率にコロナで人の往来がなくなり出生数も80万人割れ、人口が減るのも分かります。すべての事業が影響を受けるハズです。でも自動車という文化は簡単には廃れないだけの歴史があるので大丈夫でしょう😊
コメントへの返答
2024年5月1日 23:04
こんばんは♪ 自動車文化は廃れてほしくないですが、いつかは化石燃料が使用できなくなり、また自動運転オンリーとなって運転を楽しむことなんて夢のまた夢・・・なんていう世界は嫌だなと思います。せめて孫たちには、クルマって楽しいものだということをしっかり教えてあげたいと思います😊
2024年5月2日 6:34
お早う御座います、あんまりいいね!じゃ無いですね。

'50年に消滅自治体が我が高知県は34の内25が該当予想とか、自動車学校を取り巻く環境も当然厳しいんですねぇ。
私の趣味車は次男が引継ぎますがその頃も高値なら即売却の憂き目かも。
関係無いですが空飛ぶ車とか云われてますがそもそもそりゃ飛行機だろと思います。
コメントへの返答
2024年5月2日 9:20
おはようございます♪ この先、何とか少子化に歯止めがかかり、今の自動車文化をキープ出来れば良いのですが、なかなか厳しいようです。
私のクルマも、大したものではありませんが、孫たちが引き継いで乗ってくれることを期待しつつ、今から教育(洗脳)しています😅

プロフィール

「ウチの指導員さんとプチツー行って来た😆」
何シテル?   07/13 19:07
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation