• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

ちょい古めの車雑誌

ちょい古めの車雑誌最近、Yahooオークションやメルカリで、ちょい古め(と言っても60〜70年代)の車雑誌を見かけると、つい購入してしまうんです😆

最近購入したのはこちら😊
カーグラフィック1974年5月号です。(74年当時、リックちんは13歳の中学1年生。あったんですよ、私にもそういう時代が😅)

英国車特集で、比較テストはMGミジェットとスピットファイア。ミニ1000のロードインプレッションも掲載されています。

ミニは唯一、ミニ1000だけが新車で買えたようですね。新車価格表では119万5000円🤩



私が好きなのは、広告ページの中古車を見ること😋
もう何時間でも見入ってしまいます。何なんですか? このありえない価格⁉︎



70年式ロータスヨーロッパ165万円、同じく70年式クーパーS MrⅡ検2年付95万円😍

アルミホイールも安いです😆4本以上なら送料サービスだし。




また、現代の車雑誌には、まず掲載されていないアマチュア無線機の広告もありますね。



KENWOODじゃなくてTRIOです。



このカーグラフィック誌の当時の定価は600円😊なんですが、この年の物価等をネットで調べてみると
  高卒初任給 59200円
  山手線1区間 30円
  銭湯      75円
ということでした。
現在のカーグラフィックの定価は1300円。それと比較すると、当時は結構高かったのかも?
そう言えば、私の中一のときのお小遣いは1か月1000円でした。



それにしても、裏表紙の広告が、コーンズのロールスロイスとはすごいですね😅
Posted at 2021/07/08 23:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウチの指導員さんとプチツー行って来た😆」
何シテル?   07/13 19:07
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
456 789 10
1112 13 1415 16 17
18 1920 212223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30
32年ぶりのスペアタイヤのタイヤ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:44:51

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation