• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

英五さんの命日

英五さんの命日本日4月16日は、河島英五さんの命日であります。英五さんがお亡くなりになったのが2001年ですから、あれからもう22年が経過したのですね。(私がジイさんになるのも無理はない😅)

昨年の7月に、本ブログにて「ハーモニカのススメ」なる拙文を書かせて頂きましたが、英五さんの歌を初めて聴いたのが、私が16歳のとき、山口大学工学部の大学祭における英五さんのライブでした。


(写真は借り物です)

英五さんの身長は公称182cmですが、ステージ上ではもっともっと大きく見えました。ギター1本とハーモニカで、こんなに盛り上がるのか⁈というほど熱狂的なライブでした。

そのライブを聴いて以来、そしてお亡くなりになって以降も、私はずっと英五さんのファンであります。

👇こちらは「龍馬のように」という歌を発表されたときのスチール写真、まさに坂本龍馬のイメージそのものです😆


(写真は借り物です)

我が家の書庫に保管されている英五さんのCDやDVD、沢山はありませんが今でも私の宝物であります😆


初期の「人類」(1975年)、「運命」(1976年)、「信望」(1977年)の3作(こちらはLPレコードを度重なる引越しで紛失したため、後日CDで買い直しました😅)




4作目「仁醒」(1978年)は唯一残っている英五さんのLPレコード、スーパーLIVE(1982年)はカセットテープです。




エッセイ集とライブDVD(1985年版の再販)




ラストLIVE。お亡くなりになる2日前のトーク&ライブも収録されています。




英五さんの逝去から2年後、ご長男の翔馬さんプロデュースで発売された集大成「天夢」6枚組です。




そういえば、英五さんもライダーでした。愛車はカワサキのZ400FX、英五さんらしい選択だなと思います。





(写真はいずれも借り物です)

今日は、あの41年前の山口大学工学部ライブでの感動を思い出しながら、「酒と泪と男と女」を弾き語りして、英五さんを偲びたいと思います。
Posted at 2023/04/16 19:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウチの指導員さんとプチツー行って来た😆」
何シテル?   07/13 19:07
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation