昔から、一度で良いからミニとロータス(出来ればエランorヨーロッパ)をツガイで所有してみたいな〜と思いつつ、やはりそれは私の稼ぎでは経済的に非常に難しく、せめて食玩でもということで、以前、飲みたくもない飲み物をオマケ欲しさに買い漁ったとき、そのオマケだったロータスの食玩ミニカーであります。





連日の大雨により憂鬱な日が続いておりますが、早くカラッと晴れてくれることをお祈りしつつ、岬めぐり後編をお伝え致します😆







四国で勤務していた頃、職場の同僚から「せっかく四国に来ているのだから」と言われ、令和元年の夏の終わりに実行したのが






台風、接近して来ました。台湾付近で温帯低気圧になると聞いていましたが、なかなか消えませんね。
綺麗になって帰って来たミニですが、帰宅直前に車検を迎えましたので、1年間動かしていなかったことを踏まえ、次のようなメンテを行いました😊




ストックヴィンテージ フロントショックネギャキャンマウント ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/13 10:47:48 |
![]() |
|
天龍工業L70-S用ブラケット製作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/04 10:07:00 |
![]() |
|
ビートのワイパー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/11 11:00:19 |
![]() |
![]() |
ホンダ ビート このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ... |
![]() |
John cooper 1000 (ローバー ミニ) 令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ... |
![]() |
スズキ GSX250R ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ... |
![]() |
ローバー ミニ 新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ... |