• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

四国の絶景④ 〜 岬めぐり後編 〜

四国の絶景④  〜 岬めぐり後編 〜 連日の大雨により憂鬱な日が続いておりますが、早くカラッと晴れてくれることをお祈りしつつ、岬めぐり後編をお伝え致します😆

第2日目、この日は足摺岬から四万十川、出来れば四万十にある海洋堂ホビー館を見学、海岸線をひた走り、最後は室戸岬を見て徳島を回って高松へ帰るという結構ハードな日程😅
この日も高速、有料の類は利用せず、ひたすら一般道を走ってゴールを目指します。

早朝、愛南町の宿でオイルと冷却水、ベルトの張りを点検後、まず足摺岬へ向かいます。
距離にして70km、2時間弱で無事に足摺岬灯台へ到着です。中浜(ジョン)万次郎さんの銅像が出迎えてくれます😊



灯台は少し歩く必要がありますが、灯台のすぐ下まで行くことが出来ます☺️



1枚目の写真の灯台が足摺岬灯台です。この岬周辺は見所が沢山ありましたよ😄



足摺岬を出発、次の目的地である四万十の海洋堂ホビー館へ向かいます。距離は75km、約2時間の道のりです😆

途中で四万十川の美しさを満喫🤗



午後1時前に海洋堂ホビー館に到着です😊



ここで約1時間見学して室戸岬へ向かう予定だったのですが・・・😵

この海洋堂ホビー館、私、どハマりしてしまいまして、ふと気がつくと時間は午後4時⁉︎ いつのまにか3時間が経過しておりました😭

この海洋堂ホビー館、また後日、改めて詳しくご紹介致します。多分私は1日中いても飽きません。恐るべし海洋堂ホビー館😆


その後、慌てて海洋堂ホビー館を出発したのですが、室戸岬までは150km、約3時間半かかります。
お巡りさんの取締りに気をつけながら急いで向かいましたが、到着時、空は曇っていて全然青くない! しかも海は若干荒れ模様でした。
海を睨んでいる銅像は、幕末の志士 中岡慎太郎さんと土佐の鯨さんです🐳



もう少し早く海洋堂ホビー館を出発して、天気が悪くなる前に到着していたなら、もっと綺麗な海と空だったはず😭
高知の皆さん、ごめんなさい。いつか綺麗な空と海の室戸岬、ご紹介致します。今回はこれで精一杯😅



室戸岬灯台は下から見上げたのみ。ぐるっと回ってすぐ下まで行ける道はあったのですが、行く気力が残っていませんでした😅



帰り道は徳島へ入り、ひたすら海岸線に沿って走る170kmの道のり。これも一般道オンリーでしたので、高松市の社宅に到着したのは、日付が変わる寸前でした😅

この日の走行距離は460km、2日間での総走行距離1000kmの楽しい(尻が痛い)ドライブでした。

わがままなジジイの強行ドライブに不平不満も言わず頑張ってくれたミニくん、ありがとうございました😆


あ〜、それにしても新型コロナが収まって、1日でも早く、日本全国どこへでも誰にも遠慮することなくドライブに行けるようになってほしいですね🤗
ブログ一覧
Posted at 2021/08/13 21:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation