• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2023年03月08日 イイね!

バイクが脳を活性化?😆

バイクが脳を活性化?😆ネットで、興味深い記事を読みましたので、ご紹介致します。

これは「バイクに乗ることで脳🧠が活性化される」ということを研究で実証したもので、発表自体は2009年と10年以上前なのですが、本年3月6日付で、「ヤングマシン」編集部が改めてネットに記事を紹介していました。

研究をされたのは、東北大学の川島教授😊 どこかで聞いた名前だなと思ったら、任天堂DSの脳トレゲームを監修された方でした。

この研究によれば、日常的にバイクを運転すると記憶力、注意力、思考力が向上し、バイクもATスクーターよりもMTの中型バイクが良いのだそうです。

👇お借りしました😅

そして、操作が複雑なバイクで、難しい判断や操作を迫られる状況ほど、脳が活発に活動するのだそうです。

なるほど、なるほど😊 そういうことなら、毎週バイクで峠道を走ると、認知症予防になりそうですね😆

また、最近では、素晴らしいバーチャルシミュレーションの技術が世界の各地で注目されておりますが、不思議なことに、脳はいかに優秀なシミュレーターでも「リアルとは異なるもの」として認識し、バーチャルでは脳の活性化は出来ないのだそうです。
そのくらい、人間の脳は、なかなか騙されない優秀なものなんですね😳

それならば、ジジイになっても(既にジジイですけど😅)実車を思う存分乗り回し、免許証の返納時期が少しでも遅くなるよう、脳の活性化を図っていきたいですね😆




Posted at 2023/03/08 21:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月06日 イイね!

再会の日

再会の日本日、エンジン、ミッションのフルオーバーホールを終えたミニを受領するため、関西のショップに赴きました。新幹線で新大阪まで、後は歩いてショップへ向かいます。

素晴らしい晴天の下、ショップに到着😊
👉の辺りにミニがありました。



1枚目の写真が、完成したミニのエンジンルームです。エンジンルームを眺めながら、どこをどのように作業したのか、ざっくりですがショップのメカニックの方から説明を受けた後、エンジン始動😆
元から始動性の良いエンジンでしたが、さらに良くなっていました。エンジン音も静かになり、また安定したような気がします。

暖気運転の最中に、メカニックの方から、今回のOHで交換した部品等一式と作業中の写真を収めたCD-Rを受け取り、その後ショップを出発し、自走で山口へと向かいました😊

高速道路のSAで撮った写真です👇







当たり前ですが、オイル漏れは完治してます😆




久しぶりのミニでのドライブ、1年と15日ぶりでしたが、違和感は全くありませんでした😊 
エンジンの吹け上がりも上々。非常にスムーズでした。ギアがまだ少しキツめでしたので、ガリッと言わせないように、慎重にシフトしました。

ただ途中、あまりにも暖かくてウトウトしそうになりましたので、ついコーヒーを飲み過ぎてしまいました。往路と同じく何度もトイレに行くハメになり、500km余りの移動にトイレ休憩を含め8時間かかってしまいました😅(ブラックガムにすれば良かった・・・)

結局、予定よりも1時間以上遅れて、夜19時30分に地元ショップに到着。ショップの社長、奥さん、メカニックさん、皆さん出迎えてくれました。

ショップに到着したばかりのミニ👇




いや〜380日ぶりのミニ、ホントに良かったです。やっぱりミニだよな〜と何度も思いました。
ちなみにミニはあと2週間で車検が満了しますので、再会したのも束の間、そのまま車検整備のため、預けることとなりました😅

しばらくは、ショップにお借りした代車生活です。

なお、OHの記録につきましては、頂いた写真を確認し、後日、ゆっくりご報告させていただきます😆
Posted at 2023/03/06 21:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年03月03日 イイね!

花粉への対策2023

花粉への対策2023花粉症にはヨーグルトが効くと聞いてから、この10年間、毎日ヨーグルトを1個食べるようにして来ましたが、昨年はヨーグルトを食べ続けているにも関わらず、症状が悪化しました。

1日に何度も目を洗い、目薬、点鼻薬を使用しても鼻はグズグズ、目は痒くて我慢出来ないという状態でした。

今年は、腸までビフィズス菌が届くという、こちらのカプセル💊を飲むようになりました。
その結果、このカプセルの効果なのか否かは分かりませんが、症状は非常に軽いです。
朝方、目薬、点鼻薬を1回使用したら、夜寝るまで使うことはありません。夜は洗眼剤で目を洗い、このカプセルを飲んで対策はすべて終了。

昨年と比較すると、1/5〜1/10程度の症状で済んでおり、今年は非常に楽に過ごしております。
(かみさんに「今年は花粉、なかなか来ないね〜」と言っていたくらい効いています)

ちなみに価格は、毎月1回のAmazon定期便で1日分で40円くらいです。

人により、効く、効かないがあるでしょうから、人にはあまり勧めてはおりませんが、私の場合、大変効果がありましたので、ご参考まで😆
Posted at 2023/03/03 22:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まりぱぱ さん はい😊ワタクシの職場です」
何シテル?   09/05 17:01
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 34
5 67 8910 11
12131415 161718
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation