• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yum@TT1ーKL110Dのブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

ちょっと聞いてよ、それってありなん?

2024年6月に買ったアルトラパン。 怖いので1年保証に加入していました。 【1回目の相談】 その後2カ月でATの変速ショックが大きい事が気になり相談(←これ1回目) 預けるが「こんなもんでしょう」と帰される。 【2回目の相談】 冷間時に発生する事に気が付き、店に連絡。預けるのはいいけど代車が ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 19:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

臭気には換気と根気。

フィットを購入する前から少し手が掛かると思っていたタバコ臭。 タバコを吸わない人間からしたら害悪でしか無い。ただ車体金額が安かったのでそこも納得した上で購入しています。 購入して1週間まずは車内の拭取り作業。 メインはやっぱり運転席周り。 頭上にある取っ手やサンバイザーは消臭剤をかけたら黄色い ...
続きを読む
Posted at 2025/03/18 21:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月18日 イイね!

安く、防水防塵、地図が最新ナビが欲しい。

スマホナビを使用しているバイク乗りの運命、真夏のナビ熱暴走。 これをクリアしてくれる物を思いついた。 条件は以下。 耐熱、防水、防塵、耐衝撃 ナビが更新出来る バイク用スマートモニターとかあるけど、7万〜8万当たり前なのでそんなに出したくない。 そこで。 テザリング使ったらTORQUEG0 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 18:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月18日 イイね!

ご近所、稀に高速であれば十分。

セカンドカーや足車、ちょっとした遠出にも使えると思うので、中古車価格相場にしてはいい相棒です。
続きを読む
Posted at 2024/06/18 18:05:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月18日 イイね!

アルトラパンHE22Sに自転車を積む

誰得かはさておき、ラパン(HE22S)に自転車は積めるのか?実践してみました。 結果から言うと、工夫すれば積める(折りたたみ自転車限定) 工夫すればというのは折りたたみ自転車のペダルを折りたためる物に変更が必要です。 見ての通りかなりシンデレラフィットだと思いますが、ペダルが折りたため ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 17:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

SV650ってどうなのよ!?

SV650ってどうなのよ!?
CB400ボルドール、CBR1000RR、CBR600F、NC750X、883R、Vストローム250、スーパーカブ、ハンターカブ、リード125などなど色々なバイクを経てSV650に辿り着いた独身貴族です。 SV650をご購入検討されている方々の一助となればと思い、書き連ねます。 ※スペック等はメ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 19:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

ハーレーでもキビキビ走れる!

ハーレーでもキビキビ走れる!
ハーレーというブランド力は凄まじい。「バイク何乗ってるの?」→「ハーレーです」→「すげー!カッコいい!」というテンプレが返ってくるほどの知名度は凄い。走りに関しては思っていた以上!振動も心地よく、燃費もハイオクで20前後走るし、良いバイクです。
続きを読む
Posted at 2023/07/30 18:51:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月12日 イイね!

ハンターカブ、林道性能はいかに。

ハンターカブ、林道性能はいかに。
ハンターカブの慣らし運転が終わり、未舗装路への探検に行ってきました。 やっぱりハンターカブは草木が似合いますね。 走行性能はというと。 私みたいな林道ビギナーやはり手のクラッチが無い分恐る恐るのアクセルワークをせざるを得ません。 やっぱりハンターはトコトコ走ってるのが一番気持ちいいと ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 07:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

まずは試乗をオススメします

何でもこなせる良いバイクです。何でもしたい方にはオススメします。
続きを読む
Posted at 2023/04/10 10:41:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月06日 イイね!

私(NC750X)もいるんですが。

ちゃんと「乗るぜ!」と気合を入れないと乗れていないNC750X。 ハンターを納車してからというものの、ハンターばっかり構っていました💦 NC750Xで久々に300キロコースのツーリングに行ってきましたが、やはり乗りやすい。そして大型のパワーはやっぱり楽しい🎶 大型なのに燃費は良 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/06 20:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「趣味、極振りクルマ http://cvw.jp/b/3361196/48573145/
何シテル?   07/31 12:53
サンバートラック(TT1、MT5)とKSR110に乗ってます。バイクは距離ガバなので全線下道ツーリングとか平気でやります。 バイク遍歴(メイン) DT50→C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAO ポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:19:45

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
フィットを事故により損傷し、遊べるクルマを探していた所究極形態の軽トラに辿り着きました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ZRX1200を買ったRBに在庫していた極上コンディションのKSR110を衝動買いしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation