• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

CRIMSONの"MA-6J HYPER FORTIS" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

CZ4A純正エアクリBOX取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
内容的にはバッテリー移設と同時作業です。

こちらはエアクリBOX部分の抜粋。


バッテリーステー固定ボルトの下側(赤丸部分)は、そのままでは工具が入らなかったので、ステーをパワーで曲げながら、無理矢理工具を突っ込んで外しました(脳筋)
2
CZ4Aエアクリ流用するのに一番の問題点が、このサクションパイプ。

上がCY4A、下がCZ4A。

CZ4Aはエアクリダクトからサクションまでほぼ真っ直ぐになっているのに対して、CY4AはバッテリーとエアクリBOXの位置関係でやたらとひん曲がっている&無駄に2分割w
3
とりあえずカット。
もう戻れない…w(1)

現物合わせでカットして、CZサクションとドッキングする準備(2)

少しでも吸気効率を上げるために、CYサクションの切り口を面取り(3)

CZサクションにCYサクションを差し込むので、隙間を埋めるためにブチルを一周、CYサクション側のリブ状部分を少し削り、抜け防止の突起として使います(4)
4
↑の続き。

ブチルを巻いたCYサクションにCZサクションを差し込み、更にブチルを追加、ホースバンドで固定しますが、締めすぎると変形するのでほどほどに(1)

ブチルの流出防止+気密性向上のため、シーリングを追加(2.3)

更に熱対策でアルミガラスクロステープを巻く(4)


ここまでやれば多分大丈夫でしょ?w
5
ニコイチサクションが完成したらエアクリBOXと仮固定。

2~3の現車合わせの調整時にしっかりやっていれば、ここでミスることもないはず。

特に問題無しなので、このまま続く。
6
サクション周辺。

CY4Aと違い、BOXから自然な流れでタービンまで繋がりました。

吸気効率がすこぶる良さそうなレイアウトですね。
7
ちなみにタービン~インテークパイプ接続部分ですが、CY4A(1515A165)とCZ4A(1515A150)で微妙に角度が違いました。

見えない所にコスト掛け過ぎやw
8
最後にソレノイドバルブの行き場が無くなったので、ワイヤリングBOXステー裏のタップ部分にアルミL字アングルで自作。

純正ハーネスを延長加工せずに取り付けるにはここが丁度良い感じでした。


基本的にエアクリBOXに関しては、車両既設穴がそのまま使えるので、車体側の追加工は必要ありませんでした。

サクションパイプさえどうにか出来ればエアクリBOX自体は流用可能です。


もしくはタービン周りもCZ4A用を流用すれば、サクション加工は不要になるケド・・・


↑そこまでするなら荷物乗らなくなるがエボ買えw

↑スポーツバックならエボワゴンとして名乗ry








・・・でもツインスクロールって良いよなぁ・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エアクリBOX交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

ステンシル遊び その2

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月29日 22:34
CRIMSONさん こんばんは。

コメント失礼いたします。
非常に参考になります。
私もエボⅩのタービンが付かないか色々と調べているのですが、情報が少なくて...。
エキマニとアウトレットパイプは交換しないととは思っていましたが、サクションパイプも交換もしくは加工が必須なのですね。更にハードルが上がりました。そこまでするのであれば、おっしゃる通りエボⅩに乗り換えも考えた方が良いかもですね(苦笑)
コメントへの返答
2018年10月30日 21:10
コメントありがとうございます。

抜粋ばかりであまり詳しく説明出来ていませんが、参考にしていただきありがとうございます。

エボXのタービン周りは自分も調べたのですが、今の走りでタービン交換までは不要と思いパスしましたw

もし、タービン交換を本気で検討するなら、エアクリごと移植したほうが良いと個人的には思います。

プロフィール

備忘録代わりに使用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シベリアンブッシング フロントロアアーム 前方/後方用ブッシュ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 16:30:02
 
Auto Parts Around the World 
カテゴリ:流用ネタ
2019/04/03 19:42:51
 
K&K ブレーキホース 
カテゴリ:流用ネタ
2019/03/06 23:53:16
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 陸戦型Ez-8 Ver-R3 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
王蟲。 2回目(2016.05)の車検で5人乗り仕様へ。 4回目(2020.05) ...
三菱 ギャランフォルティス MA-6J HYPER FORTIS (三菱 ギャランフォルティス)
スーパーエクシード4WD(仮) 2013.06(約1年12000km)より、TC-S ...
日産 レパード CRIMSON 2000 (日産 レパード)
免許取得後、初の相棒でした。 旧車故に手の掛かる哀棒でしたが、それ以上にオーナーを惹き ...
三菱 ギャランフォルティス MA-4B FORTIS (三菱 ギャランフォルティス)
父上専用機、グレード名『SUPER EXCEED NAVI PACKAGE 2WD』 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation