• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ坊。の"ムーブ" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年4月14日

欠け補修・パテ埋め・塗装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
購入時はメ○カ○にて購入しましたが意気投合し みんカラ友達になりました。
色違いなので全塗装します。
下回り中心パテ埋め・欠け・フック付け足し・塗装等の流れ。
割れ等がないから修正なく良かったです。
下回りがかなり酷いから間違いなく車高短乗りだったんだな
2
初めに下回りの傷を中心に
耐水ペーパー#240で傷の笹暮を平にしたら
厚付けパテ・薄付けパテ・スプレーパテを使い細かな傷を無くしたら耐水ペーパーを使い平らになる様に#400〜#800で足付け
3
プラサフを軽く3回ループ塗りスタート!!
プラサフ1缶終了!
乾いたら耐水ペーパー#800軽く足付け
自己流の塗装開始!
4
ムーヴ純正色S28番を全体に色がつくまで数回塗り乾いたらクリアーを艶が出るまで塗りテーピングする。
5
キャンディルージュを塗りクリアーでコーティングしテーピング。
6
マットブラックか?
メッキシルバーか?
迷いましたがやはりスポルザエンブレムを強調したいし・
アクセントカラーを大好きな・?
キャンディルージュを塗る
マットブラックに決め
ムラが出ない様に塗りました。
マットブラック販売中止との事で残念。
7
スポルザはこの塗装がイイです。
ガラスコーティング剤でツルツル。
でも肌寒い季節に塗ったから艶が今イチ。
細かな塗り残しは筆で補修。
8
フォグランプのくすみが気になり
耐熱ペーパーとヘッドライトスチーマーを使いますので多少綺麗になると思う。
②に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーター取付け

難易度:

オールペンに向けて、コツコツ下処理!

難易度:

ノーマルバンパーからスポルザへ

難易度:

社外アイライン装着

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

フロントリップ加工取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月15日 7:36
こんにちは。お疲れ様です。

手際のいい作業、流石ですね~。

これから装着までの流れが楽しみです!!

かず坊さんのムーヴは最高です。
コメントへの返答
2023年4月15日 8:12
ありがとうございますm(_ _)m
漆黒様から受け継いだ
スポルザバンパーは今や傷無しで完成
早く取り付けたいと思いますが
フォグランプが気になり磨いてから
スチーマーを使いたいと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

「@漆黒の豹
大丈夫ですよ。
渋滞がどうなのか分かりませんが眠たいから栃木県付近で泊まる予定です。
安いホテルがあれば教えて下さいm(_ _)m」
何シテル?   08/13 22:07
写真のムーブ好きでしたが廃車で4台目購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ (ダイハツ ムーヴカスタム)
4台目シルバー系のムーブL175SRS 3台目から色々汎用リサイクル(笑) やはり私はム ...
日産 スカイライン カズ坊。 (日産 スカイライン)
ヨンメリGTX-ES ケンメリGTXです。 改造多数の正月仕様です。 4輪ディスクブレー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ヤンチャ仕様 (ダイハツ ムーヴカスタム)
今までヨンメリGT-XES改 101レビンスーパーチャージャー改 今も昔もお金がかかる3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation