• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムの愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

スマホのナビ化用意

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずフロントガラス上部で位置決めしてホルダーを固定。
スポ車よりの構成でシートに対してボンネットが高いので、上保持のほうが視界よさげですね。
2
さて、本題です。
電源を引きましょう。センターコンソール上で垂らすのはNG。
とりあえずケーブルを天井の内張り内に押し込みます。
3
緑でマークしたところ。
ブランクになっているけれども、イグニッション電源になってますね。
電源ONで通電してます。使います。
4
右側Aピラー内にUSBポートを収めておきます。
内張りと干渉しなければよさそうです。
ピラー上は天井、下の穴はダッシュボード内に通じてるようですね。ぜーんぶ通します。
ついでにドラレコの配線も出てきたので綺麗に納めます。
5
ハンドル下のパネルが剥がれたので、ボディアースとヒューズ盤に接続します。
線は束ねてぐっちゃぐちゃにパネル内!
あとは全部綺麗に戻して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイベル・テンショナ交換

難易度: ★★

リアバンパーホースメント交換(ZN6流用)

難易度:

A-Lineシフトゲートパネル 交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

リア下部灯戻し

難易度:

スロコン装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Eg交換なりして乗ってくれる、或いは3インプの部品取りにしてくれる人居るなら………丸車ぶん投げるだけのが楽なんだよなぁ………」
何シテル?   08/04 02:42
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation