• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムの愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

整備手帳

作業日:2023年3月15日

R5.3.15 車検 107388km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
競技用部品の使用等は無いものの、ちょろちょろ弄ってる自車。購入から2年です。避け得ぬ車検です。

事前検査にて、「タイヤ幅、車外+4灯のテールは戻し」「発炎筒交換」
あとは自主保全でローHID交換。
2
で、R5.3.14 早朝。車検屋にぶん投げる。
代車はN箱。燃料満タンで航続距離が111㌔って表示されてる。。。
軽は運転楽でいいですね。小回り効くの、ホントいい。
3
R5.3.15 午後。たまたま早上がりだったので車検屋に☎凸。
「予定は夜でしたけど、早めるのって可能です?」「あと10分で仕上がります、洗車して待ってますね」

即凸。代車に給油。50㌔走行で3.77㍑、ざっくり13km/L。俺の車の倍走ってる………()てか航続可能距離全く変化しなかったし関係なかった………
4
新型車検証。
ちっちゃな台紙で情報量が圧縮されて、追い出されたぶんは別紙に。
5
裏面。ICチップが貼ってある。意外とデカいな………いや、磁気給電式だしこんなもんか。
「絶対にチップのところ折らないよう気をつけて」とのこと。
6
OBD診断書。
過去ログ、P0801 AT シフトロックソレノイド系回路。
あーコレあれだな。シフト周り交換とかテール弄りで緊急事態でもなしにシフトロック解除ボタン使ってるから、それの絡みでログが残ったんだな。
7
重量税・自賠責で¥55000、整備・手数料で¥20000。
ありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A-Lineシフトゲートパネル 交換

難易度:

タイベル・テンショナ交換

難易度: ★★

スロコン装着

難易度:

リア下部灯戻し

難易度:

リアバンパーホースメント交換(ZN6流用)

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Eg交換なりして乗ってくれる、或いは3インプの部品取りにしてくれる人居るなら………丸車ぶん投げるだけのが楽なんだよなぁ………」
何シテル?   08/04 02:42
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:39:03
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:51:23
[スバル レガシィ アウトバック]NTN AUTO TENSIONER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation