• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

後ろの正面だぁ~あれ?(怖

後ろの正面だぁ~あれ?(怖今日は会社で使う資格を取るために研修に行ってきました。

研修で使う会場へは下道でも行けるけど、高速を使ったほうが下道より1時間程度早く着けるので高速を使うことに…。

行きは何のトラブルも無く、予定時間より1時間も早く到着しました。

そこで研修を受けつつ、最後に試験があり…無事に合格できました!


帰りも下道で帰れないことはないけれど、疲れてるので高速で帰ることにしました。

さくっと最寄のインターチェンジから伊勢湾岸道(片側3車線)へ乗り込み、中央車線と追い越し車線を行ったり来たりしながら帰宅を急いでおりました。


そこで…


何かやな予感が…


後ろを振り返ると白いゼロクラウンが…


その時、自分は一番右の追い越し車線を走っていました。

左側の車線はトラック数台で壁になってるし…

ちょいとスピードを上げてトラックの前に出て車線変更をしてゼロクラウンをパスさせました。

すると…運転席、助手席ともヘルメットを被った青い服のナイスガイが…

やはり覆面だったか…

今回はまだ日が沈んでいなかったため覆面をすぐ発見して難を逃れましたが、また中央車線と左側車線を見ていたにもかかわらず、覆面を見落としていました。

先月の失敗の教訓が全く生かされていないですね…orz



そこで覆面パトがどんな風に取り締まるのか、覆面パトの働きっぷりを後ろを追走して見学してみることにしました。

すると…

パトは自分を抜いた後、一気に一番左車線へ。

一番左車線の大型トラックの前を走行、しかも中央車線にもトラックが走ってる車郡の先頭です。

間違いなく後ろから走ってきたら見えないでしょう…。

しいて怪しいと言うなら左車線と中央車線だけが混んでて、追い越し車線がガラガラという状況のみです。

しばらくそのままの状態が続いてましたが、後ろから真っ赤なボルボがそこそこのスピードで走って来ました。

するとパトは中央車線へと移動、ボルボの斜め後ろにピッタリついてそのまま併走してました。

これは自分がバイクの免許を取りに行った時に教習所の教官が言っていた、絶対入ってはいけないクルマの死角そのもの。

その死角に入る一瞬は音楽を聴きながらとか、友人とおしゃべりをしていたら間違いなく見逃すぐらいの早さでした。


恐るべし覆面パト…


もし「俺はしっかりレーダーも付けてるし、後ろも見てるから大丈夫さ!それに今まで捕まったことないし!」なんて思っている人がいたら、今すぐその考えを捨てるべきです!


先月頭までは自分もそう思ってましたから…。
捕まってからでは後の祭りですよ~!


※写真は今回遭遇したのと同型の覆面のゼロクラウンです
Posted at 2009/02/23 21:44:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | コルトとか | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4567
8 9 10111213 14
151617 18192021
22 232425 262728

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation