• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kuni。の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2009年2月16日

2009年2月 車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車検が終りました。。。

予想よりは安かったですけど...ワタシにとっては「高級車検」でした

諭吉センパイ20人くらいです。。。
2
最初は「諭吉センパイ25から26人位はカクゴしておいてね♪」と日産青看板様からお告げがあったので。。。

「20人とはなんて!?お得な!?」と思いました~
が!!!しかし~やっぱり20人は高級ですよね~
3
まぁイロイロ不具合があったようで。。。仕方ないですね~とにかく無事に終ってよかったです♪
見た目でスグわかったのは「マスターシリンダ」ですね~
キャップが黄色いし~
4
交換部品の残骸です~
後で見てみようと思いもらってきました
5
シフトパターン。。。

コレを見た時に「チョー車検っぽい~」と思いましたね(^^)
6
『車高が「ギリ」だったので少し上げてあります』

との事でしたので戻します
7
ついでに32Rのホイールに交換です

ハブセントリックリングを4箇所全部に入れたので安心です(^^)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検 20250722

難易度:

車検

難易度:

6回目の車検

難易度:

車検(7回目)

難易度: ★★★

Zの車検、Fitの触媒 流用、ヘッドライト ウレタン塗装の効果

難易度:

車検6回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月16日 19:41
すいません^^;オイラも安心したいのですが…

ハブセントリックリングってどの部品ですか??

ご教授願いますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年2月17日 17:50
ワイドスペーサー用のハブリングみたいな物なんです

ワタシは下記の物を使っています
↓ ↓ ↓
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/wide-hubring.html

参考になれば幸いです(^^)
2009年2月17日 2:35
おつとめお疲れ様です。これで一通り安心して乗れますね!今度☆FLAT☆さんの所に遊びに行きましょね!!

日産ディーラーでの整備であれば、日産カードでの支払いで部品代も工賃も割引になりますよっ!その他にポイントも付くのでお徳です(^^♪
コメントへの返答
2009年2月17日 17:54
結構時間が掛かりましたが無事に車検が終りほっとしました(^^)
3月はよろしくお願いしますm(_ _)m

→そうですよね!この前お会いした時に教えて貰ったのに~すっかり忘れていました!?「日産カード」を作ります♪

2009年2月18日 18:17
高級車検おつかれさまです♪
マスターシリンダ、ピカピカでいいですね。
大分シリンダ内も摩耗しているでしょうから、交換が一番でしょう!

でもやっぱり車高は調整されちゃったのね(^^;
私も車高調欲しいなぁ~
コメントへの返答
2009年2月20日 17:45
セレブ車検です♪
いや~「マスターからオイルが滲んでいますので交換します」との事で...まぁキレイになって安心です♪
車高はアゲられちゃいましたね~
車検が終ってスグにもとに戻しました!

今年はリヤを車高調に出来るようにが目標です(^^)

プロフィール

「アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会 http://cvw.jp/b/336224/48383775/
何シテル?   04/21 07:53
現在はZ31・300ZRとDA64W・エブリィワゴン(サブ)所有です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
エブリイのエンジンが終了(約20万キロ)したためキャリイに乗り換えです。2021年11月 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
15年ぶりに300ZRに乗ることになりました。前はATの黒、現在は5MTの白です。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁車をZ32コンバチからエブリィ(DA64W4型)に変更しました。 *2021年11月に ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ZOOMER 2011年4月から通勤の相棒になりました。 *2016年5月過去所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation