• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりパパ2の"コアファイター弐号機 改-KAI-" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

千里の道も12歩目‼️ 電源回路と調光ユニット接続編⁉️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
千里の道も…シリーズ12で御座います。
本日は電源回路と調光ユニット+LED(運転席側だけ)を接続して行きます。
写真は上下反対(使用状態)です。
ご覧の様に表面です。
2
LEDの長さは30cmです。
下面に丁度良い貼り付面があります。
LEDの両面テープを両端と中央を少しだけ剥がし、仮止めします。
3
下からです。
各配線を繋ぎます。
LEDもピッタリで気持ち良い‼️
4
接続後、長いコードを纏めパネル裏に隠せるか❓️確認します。
( -_・)?ピッタリじゃない⁉️
黄のテプラは繋ぎを間違えない為の自分への抑止です。😀
5
長めにカットしたボディーアース線の先端ギボシはまだカシメません。
パネルを車体に戻してからコード長さを調整後、ギボシをカシメます。

では車体に仮設置して、再度通電確認して行きます。
そちらはシリーズ13で投稿させて頂きます。
まだまだ続きますが、呆れず気長にお付き合い下さいませ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィポジ 本体交換 備忘録

難易度:

リアウインカー💡交換🔧

難易度:

ブーストコントローラー取り付け

難易度: ★★

レーザー&レーダー探知機 交換

難易度:

アイスヒューズ取付(エスロクMT基本セット)

難易度:

ヒューズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来月早めの車検を受けようとマイDさんにお邪魔しております。我コアファイターも150,000kmに近付きますのでこの機会にエンジンマウントも交換する予定です。しかし…パーツになると高い‼️工場出しの8倍~10倍の価格に‼️頑張って原価下げてもメーカー様に献上かぁ😢⤵️⤵️」
何シテル?   06/22 11:04
エンジンは背中の後ろか股の下
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガゼルパンチ フロントバンパーダクトモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:55
ガゼルパンチ 無限ハードトップ用 雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:07
KochChemie PSS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:24:20

愛車一覧

ホンダ S660 コアファイター弐号機 改-KAI- (ホンダ S660)
エンジンは背中の後ろか股の下‼️ MR-S(コアファイター初号機)からの乗り換えです。 ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ご主人様(あっ😅世間では奥さんと呼ぶらしい)の日常車です。居住県代1号です。 今日で1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード パイルダー (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
もう26年と半年の付き合いになります。 これに乗りたくて限定解除しました。 が、定年を迎 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族の車です。 乗り手は車に興味無いので、メンテナンス等は私の担当です。😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation