• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりパパ2の"コアファイター弐号機 改-KAI-" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

千里の道も15歩目‼️ ついにここまで編⁉️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
電気の苦手なくりパパ2で御座います。
千里の道も…シリーズ15となります。

パンパカパーン‼️
ついに、ついにここまでできました‼️
フロア赤いです‼️
ドアカーテシも点いてます‼️
少々回路全体が長くなって、配線隠しに多少難がありましたが、一応隠せています。
2
助手席側です。
赤いフロア‼️
3
全消灯時です。
当然フロアは黒いです。
4
調光ユニットを付けて大正解‼️
写真で分かるレベルまで明るくしましたが、このレベルは『3』です。
5
レベル『5』です。
この位からフロアは赤一色に染まります。
6
レベル『10』です。
7
暫く仮止めで様子見…
8
グローブボックスのRに沿って仮止めです…
9
運転席をちょっと広角で
10
助手席をちょっと広角で
11
リヤウィンドウ開けて後ろから‼️
周囲の明るさを見て下さい。
真っ黒なフロアが真っ赤になる程の明るさ‼️(レベル『10』)
12
おまけ⁉️調光ユニットのスイッチには、青いインジケータが点いていますが、運転者からは見えません😖💦

この調光ユニットを設置したのは大正解です。無い場合はレベル『10』の明るさで点灯するのですが、明る過ぎて眩しいことが通電テストの時に分かっていたので、途中から設けることにしました。(当初の予定には無かった部分です。)
この後夜になってから試走しましたが、運転の邪魔にならない明るさはレベル『1』‼️でした。
それでもN/に付いている純正フットライトより明るいです。
助手席の方が「嫌」となれば、個々に消灯も出来ます。

幾度と無くお馬鹿な失敗を繰返し、何度も暗礁に乗り上げて参りましたが、ここまで多くの方々のご教示、ご指導、応援を頂き、やっと半分完成することが出来ました。皆様有り難う御座いました。
特に非接触リレーをはじめ、何度もご指導頂きました「chibichibidon先生様」には感謝してもしきれません。
みんカラで出会えたことが奇跡に感じております。
有り難う御座いました。

今回(シリーズ15)を持って、第一クールは終了を迎えます。
ここから第二クールに向け、皆様よりご指導頂きましたことを再度確認しながら進めて行きます。
「第二クールだと⁉️」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、また宜しくお付き合い頂けます様、宜しくお願い致します。

それではまた、第二クール「千里の道も16歩目⁉️」でお付き合い下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブーストコントローラー取り付け

難易度: ★★

アイスヒューズ取付(エスロクMT基本セット)

難易度:

ウィポジ 本体交換 備忘録

難易度:

レーザー&レーダー探知機 交換

難易度:

リアウインカー💡交換🔧

難易度:

ヒューズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 8:22
くりパパ2さん、おはようございます🤗

第一クールの整備Complete、
おめでとうございます🎉

調光ユニットを入れないと、
ど派手な足元になってしまいますね。

第二クールも、頑張ってくださ〜い!
コメントへの返答
2022年5月7日 9:42
chibichibidon先生様

おはようございます。くりパパ2で御座います。

全てはchibichibidon先生様はじめ、皆さま方からのご指導の賜物で御座います。
昨晩は嬉し過ぎて夜な夜な無駄にドライブを…で朝寝坊に至りました。

第二クールに着手したいところですが、GW中毎日S660とのコミュニケーションばかりで、家族が無口になってしまった😵💧ので、お家の事をさせて頂いてからとさせて頂きます。

これからも宜しくお願い致します。
2022年5月7日 10:08
完成おめでとうございます♪
完成品の誘惑に負けず、見事に完成しましたね😄
素晴らしいです
しかし、最大時の光は確かに爆光だわ…
日中であの光量じゃ減光必須でしたね💧
コメントへの返答
2022年5月7日 12:33
WD様

こんにちは。くりパパ2で御座います。
やっと完成致しました。皆さま方からのご指導のおかげで御座います。

そもそも完成品よりお安く作れる❓️と部品を揃え初めていましたので…途中からは意地であったかも知れません。
途中多々変更し、金額面では結果的に完成品がお得かなぁと😖💦と…
勉強代として捕らえても、こうして皆さま方からのご指導を振り返りますと、とても有意義で意味のあったものだと嬉しく思っております。

そもそも並列回路の12V+12Vが一緒になると24V⁉️なんて小学生の理科レベルも忘れていたところからのスタートでしたからねっ😢💦

やっぱりみんカラで皆様と出会えたことが奇跡であり、完成出来た一番大きな要因で御座います。

これからもお付き合い頂けます様、宜しくお願い致します。

プロフィール

「来月早めの車検を受けようとマイDさんにお邪魔しております。我コアファイターも150,000kmに近付きますのでこの機会にエンジンマウントも交換する予定です。しかし…パーツになると高い‼️工場出しの8倍~10倍の価格に‼️頑張って原価下げてもメーカー様に献上かぁ😢⤵️⤵️」
何シテル?   06/22 11:04
エンジンは背中の後ろか股の下
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガゼルパンチ フロントバンパーダクトモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:55
ガゼルパンチ 無限ハードトップ用 雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:17:07
KochChemie PSS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:24:20

愛車一覧

ホンダ S660 コアファイター弐号機 改-KAI- (ホンダ S660)
エンジンは背中の後ろか股の下‼️ MR-S(コアファイター初号機)からの乗り換えです。 ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
ご主人様(あっ😅世間では奥さんと呼ぶらしい)の日常車です。居住県代1号です。 今日で1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード パイルダー (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
もう26年と半年の付き合いになります。 これに乗りたくて限定解除しました。 が、定年を迎 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
家族の車です。 乗り手は車に興味無いので、メンテナンス等は私の担当です。😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation