• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_☆あき☆_の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2013年11月5日

プロジェクター化 眼球移植手術③ 完成!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ベースが完成したので、殻閉じして超絶合体!!

キモチイイ~(* ´Д`*)=3 アハァァン

フラッシュの光に反射して青目がキレイに発色してます♪
2
殻閉じにはごんた屋のシーリング材を使用しました。
これを使ったら涙目にならない!というワケではないでしょうけど、
ちょっとでもマシになればイイなと。
3
当然、裏側も延長加工なし!
延長とかしちゃうと色々とメンドーな上に多分車体側と当って
付けられない事態になります。
4
ようやく、車体への取り付けです!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

純正ヘッドライトと並べてビフォーアフター♪
言われなければわからない、ネオ純正です( ̄ー+ ̄)
5
熱中しすぎてイキナリ完成ですw

一応、バイキセノンなので、ハイビームから電源横持ちしてます。
もちろん純正ハイビームも点灯します・・・。
はい、車検不合格~(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!

配線加工もネオ純正♪
一度純正のハイビーム線を切断し、ハンダ付けで分岐線を製作。
絶縁は熱収縮チューブで仕上げに配線全部ビニテでマキマキ♪
分岐線の先端はギボシ&ハンダで強力固定。

なので、いつでもバイキセノン機能は殺せます♪
6
全体像はこんな感じ。

うん、イイ・・・(*´ェ`*)ポッ

どことなくムーブっぽい感じがする。。。
そして新しいクルマっぽい感じもする。。。

やっぱプロジェクターやね♪v(*'-^*)b
7
フラッシュ焚くと青目になります♪

写真じゃ~写らないけど、ヘッドライトを点灯させるとこれまた青目になります。

反射してない時は↑のようにちょっと黒目になります。
8
もいっちょ寄りでフラッシュ青目♪

やっとこさ完成です♪
総工期で言うと5日間くらいかかったかな~?

一応、小雨の中なら走行しても涙目にはなりませんでしたw
洗車とか大雨とかで大丈夫かちょっと心配ですが、
概ね満足のいくモノが出来上がりました♪

欲しい?
じゃ~15万円で売りますwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TANTOのナンバー灯交換

難易度:

ヘッドライト塗装(塗装、取り付け)

難易度: ★★

ヘッドライトのお手入れ

難易度:

ヘッドライト塗装(下準備)

難易度: ★★

HID購入 6000k 交換 DIY

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さっしー軍曹♪
標準品質の性能を見るみたいな社外研修でマグナム作ったなぁ。
規格外に速くて失格だったけども笑」
何シテル?   03/01 08:30
BMW X4 m40i LCI乗りになりました! 宜しくお願いします。 好奇心旺盛なので、いろんなトコロに足跡付けると思います! ※ちょっと調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイロー切替プロジェクターフォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 23:41:19
SURUGA SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 01:56:18
 
☆あき☆’s HOME 
カテゴリ:本家
2007/11/12 16:24:29
 

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
最後の最後まで国産車と迷いましたが、一度くらい冒険してみるのもアリかと思い、ドイツクルマ ...
トヨタ ヴォクシー VOXY君 (トヨタ ヴォクシー)
ウチの嫁車もといファーストカーwww ZS煌 7人乗り 発注してみた。 MOP ホワ ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
一世風靡したマジェスティの最終後期型。 ホーネット君の跡を継ぐ最強の足w 新車価格はべ ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ズーマーからの代替えで入手しました。 ズーマーよりよっぽど速いですwww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation