• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masasummerの"おヴェル" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2015年9月17日

ハイロー切替プロジェクターフォグ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週取り付けしたハイロー切替プロジェクターフォグの光軸調整してみました。

箱書きには、Driving Fog Lanpとあります。

確かに、ローにしていると、フォグで
ハイビームにすると、ドライビングってかんじです。

で、調整としては、一応フォグはヘッドライトのロービームの照射範囲を越えないようにしています。
写真はフォグのロービームのみ
2
これがプロジェクターのハイビーム
車外からの見た目。
3
これは車内から。
プロジェクターフォグのロービーム
4
で、プロジェクターロービーム+ヘッドライトロービーム
ほんのちょっと奥側が明るくなってます。
ちょっと。
5
そして、プロジェクターハイビーム+ヘッドライトロービーム
6
どちらもハイビーム☆

全体的な印象としては、前回のガラス灯体よりは、サイドの広がりが少ない気がします。
正面方向は、プロジェクターらしく、照射範囲がハッキリと明暗がわかります。
この光り方だと、霧や吹雪の時に運転しやすいと思います。
普通のフォグや、色付きだと悪天候のときに、霧や雪に反射して明るくなりすぎ先が見えなくなり、フォグを消した方が見やすくなります。
プロジェクターのおかけで上方への光の漏れがなくいい感じです。

明るさだけなら、20ヴェルの時にハイビームにもHIDを入れてたときかな。
いまは、明るさと見え方にひとまず満足ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴェルファイア ヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

LEDドアウォーニングライト取り付け

難易度:

バンパー下がり修正、fclバラストから純正バラストへ交換

難易度:

明るいバックランプに交換

難易度:

3種フォグ比較

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車完了 http://cvw.jp/b/580920/46855032/
何シテル?   04/01 16:03
白ヴェルも4台目に突入! 初代 20系前期Z 4WD 2代目 30系前期2.5Z-Aedition 4WD 3代目 30系後期2.5Z-Gedition 4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:09:56
[スズキ スイフトスポーツ] サイドミラーをヒーター付きに交換しよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 20:21:28
ヒーター付きハイドロフィリックドアミラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 18:44:08

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 白ヴェル4世 (トヨタ ヴェルファイア)
アルファードへの一本化によりヴェルファイアは消滅…。αなら買わないと営業担当に話をしてい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MH55Sスティングレー初期型のT 4WDからバージョンアップです。 今まで、MTが欲 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
懐かしのディーゼルターボ バブル最盛期でセルシオデザインと同じ意匠。 細かい部分の処理が ...
トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
初の最上位グレード ウィンダム専用に開発したV6 2.5LなのでFFしか無いと言うことだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation