• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2021年8月7日

みんチャラ #BB交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ピンクアンカー号のBBの交換です。今回はシマノの105グレードからTNIのセラミックBBへグレードアップとなります。イエローサブマリン号は既にTOKENのセラミックBBに交換してあり、効果を感じられているので期待大です☺️

まずは5mmのヘキサゴンレンチで均等にボトルを緩めていきます。
2
ボトルを外したら、クランクの樹脂製のキャップを専用工具で外します🔧
3
キャップの取り外し完了‼️
4
脱落 防止用のプレートをマイナスドライバーで起こします。
5
これで左側のクランクは抜けます👍️
6
左側のシャフトをプラハンでトントンとすると右側は抜けてきます🔨
7
クランクが抜けました。
8
ここから、本チャンのBBの取り外しです。
専用工具でクリクリ❕
BBは規格が乱立しており工具を買うにも要注意です。この工具は一つで3種類のBBに対応できます。ピンクアンカー号のBBはポピュラーなものですが、このBBも長さが数種類あり、長さによりネジの回転方向がちがいます。このBBは左側が左回転で外れますが、右側は逆で右回転で外れるようになっています🤷

その2に続きます🚗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

N-BOX ボンネットが当たるところのゴムの色

難易度:

グレイス用ルームランプカバー取り替え

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

N-BOX 洗車 コーティング!

難易度:

CVTミッションオイル交換 1回目

難易度:

N-BOX スペアキーレス電池交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX フロントディフューザー戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/3362988/car/3117460/7692006/note.aspx
何シテル?   02/28 13:06
りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バーCOMP.,スティフナー・アッパー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:19:54
フロントディフューザー戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 15:28:26
フロントディフューザーのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 16:27:52

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation