• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMANIのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

忘れてはいけません…

忘れてはいけません…忘れてはいけない、

震災の事。

復興支援でミサンガを買いました。


三陸に仕事を!プロジェクトだそうです。

少しでも力になれたら…

そんな想いを込めて。
Posted at 2011/12/21 21:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2011年12月20日 イイね!

愛のゴレンジャー♪

愛のゴレンジャー♪スコール5連発!!

ただでさえあまりお目にかかれない

シリーズですが、ココまでそろうと圧巻ですね。

まぁ、こんな事をするのはおいらくらいでしょうけどね。

この中での最新は「白桃」ですね~。

どれから飲むか悩んじゃいますね♪

では、今宵は・・・・・
Posted at 2011/12/20 22:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリンク | 日記
2011年12月19日 イイね!

リスペクトとは違いますよね

リスペクトとは違いますよね例えば、必死に考えたモノを簡単に真似されて

知らん顔されたら誰だって嫌な気がしますよね。

どう見たって、オリジナルは存在するわけで

でも、真似したほうは知らん顔で

「これ良いでしょ」と言った態度をするんですよね。

車弄りだって同じです。何せ、部品の限られた車ですから

限られた環境の中で個性を出したりするんですよね。

たとえば、自分で必死で考えたドレスアップを

さらっと・・・・・真似されて何の言葉もなかったら???

カチンと来るのは当たり前です。

それを、さも「自分が」と公表されたらなおさらです。

例えば、みんなに伝えたいメッセージをブログにあげて

それを真似されてすぐにUPされたら???

嫌な思い、と言うよりもあきれてしまいますよね。

同じような場面に遭遇しただけかもしれませんが

文章の中に同じような表現が書かれていたら???

自分が伝えたかったメッセージは霞んでしまい、

意味のないモノになってしまいますよね。

さて、ココまで好きなことを書かせてもらいましたが

この写真の「ガンダム風」な物を見て

「オリジナリティ」を感じるでしょうか???

何かしらの「メッセージ」を感じるでしょうか???

リスペクト、という便利な言葉もありますが尊敬と真似は違います。

もし、悪気がなかったとしても、人のメッセージをあたかも

自分のメッセージとして公表することは相手の気持ちを無にすると同時に

オリジナルの文章の意味も殺してしまうことになる、

考えればわかることですよね。

さぁ、みんなでかんがえてみよ~♪♪






























乱文失礼いたしました。


Posted at 2011/12/19 18:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2011年12月18日 イイね!

一目惚れ!!

一目惚れ!!今日はとあるショッピングセンターにお買い物へ♪

その中に入っていた、某「遊べる本屋」にて鹵獲!

このテイストが大好きなオイラにはタマリマセンネ~。

お値段もお手ごろ価格~、迷わず購入してまいりました。

玄関はいるとすぐにこのマットがお出迎えです。

ついでといっちゃ何ですが・・・・

この雰囲気のTシャツも買ってきちゃいました(笑

遊べる本屋、侮れませんねー。
Posted at 2011/12/18 21:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年12月17日 イイね!

セツナイ話

セツナイ話職場での出来事・・・。

納品に来た業者さんが

「犬いますよ、大きいの」

と言ってきました。

え??それは一大事!!

すぐに確認に行きました。クライアントに

怪我させたら大変ですから。

すると・・・・居ました。

大型犬です、多分シベリアンハスキー???

なんだか、やせ細っていて弱っている様子。

勇気を振り絞って近づいてみました。実はオイラ大きな犬が苦手なんですがね・・・

その犬は怒る気力も、襲ってくる体力もない様子。

丸まって力のない目でこっちを見るのが精一杯と言う感じでした。

職務の立場上、このまま放置するわけにも行かず

上司と相談の上、警察に連絡をすることにしました。

数分後、自転車のお巡りさんとパトカーが1台到着。

その犬はなんだか覚悟を決めたような仕草で、お巡りさんについて行き

パトカーに乗り込んだのです。全く抵抗もせずに。

1時間ほどして自転車のお巡りさんがその後の報告に来てくれました。

よほどお腹が空いていたらしく、与えた餌をあっという間に食べきったとの事。

きっと、職場の近くの都立公園に捨てられ、餌と暖を求めて私の職場まで来たのだろう、

引き取り手が見つからなければ、早ければ2日ほどで保健所に引き渡すとの事でした。

帰り際にお巡りさんが言った一言

「飼えませんよね?」

何だか切ない気持ちになりました。我が家にもペットが居ます。

家族の一員ですから、捨てたりすることは絶対にないでしょう。

何かの事情で手放さなければいけなかったのかも知れません。

でも、「捨てる」と言う行為はあまりにも無責任すぎます。

あの犬が、せめて暖かい所で夜を過せていますように。
Posted at 2011/12/17 23:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記

プロフィール

家族のクルマ→ BMW MINI R50 普段の足→ HONDA シャドウ400 夏はTシャツ、在庫は80枚以上(笑 冬はスウェット、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

和製ハマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 05:58:06
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 08:53:11
THE SPORTS TURBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 08:52:33

愛車一覧

ミニ MINI MINIさん (ミニ MINI)
デカイ外車から小さな外車にのりかえました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
ネオ通勤マシンです。 アメリカン、ゆったり行きましょう♪
トヨタ タウンエーストラック トラック (トヨタ タウンエーストラック)
サブカーのトラックであります もしかしたら・・・・・こっちがメインなのかも(笑 頑張 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
買い物および通勤サブマシンです。 積載量がハンパナイッス。 レア車体なので大事にしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation