• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMANIのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

これも時の流れ・・・・

これも時の流れ・・・・ブルーバードが53年の歴史に終止符を打ちました。

ローレル、プレーリーリバティ・・・・

オイラが乗った日産車はことごとく絶版車に(涙

過去に乗った車で残すはエルグランド、


まぁエルグラが「絶版」になることはないでしょうね

デュアリスはとりあえずは現行車ですが・・・・・(怪

ブルーバード、この名前に親しみを持っている年代は

オイラ達よりも上の世代なのかなぁ。

写真のU12、ネットでの拾い物ですが・・・これは本当に良い車でした。

写真のハードトップではなく、オイラはあえてセダンに乗ってました・・・・(変わり者ですかね)

1800cc、適度なサイズ、運転しやすい車といった印象でしたが

1年と8ヶ月でC33を購入するための頭金と化した車でした。

なので、所有していた印象が薄いのですが、今でも時々U12を見かけるので

「あぁ、大事に乗っているんだろうなぁ」

と、シミジミ思うのでした。

「ブルーバード、お前の時代は終わった」

と、沢田研二さんにでも言ってもらいましょうかね・・・・

それとも、
「シルフィ、お前の時代だ」

と、新しいCMでも??

やはり、タレントは沢田研二さんですかねぇ。
Posted at 2012/12/06 18:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま・ばいく | 日記
2012年12月05日 イイね!

定食屋で定食や~♪

定食屋で定食や~♪昨夜、相方の仕事関係の買い物があり外出。

時間的にも「外で」といった感じだったので

外食となりました。

で、入ったのが・・・・・・いわゆる「定食屋」さんでした。


これがまた・・・・・懐かしいやら美味しいやら♪

ボリュームはソコソコでしたが、なにせ手作りの味。

オイラはメンチカツ定食を頼んだのですが、揚げたてサクサク、

それにジューシー♪

お値段も良心的な価格、それにお店のおじちゃん、おばちゃんも

とってもいい人でした。

つい先日、テレビでも取材された店だったのですが、そんな事を鼻にかけるでもなく、

古き良き「昭和」な雰囲気でした。

オイラが小さかった頃は、ファミレスなんてなくて外食といえばこんな店ばっかりだったなぁ。

そんな事も思い出せてしまうお店でした。

また行きたいなぁ♪
Posted at 2012/12/05 21:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2012年12月04日 イイね!

TOMANIさんはトマト好き♪

TOMANIさんはトマト好き♪ってことで・・・・・・

トマト豆腐なるモノを買ってきました。

少し柔らかめの豆腐、お味は・・・・・・

トマトですね(笑


そのまんまイタダキマシタ。ん・・・・美味しい・・・・これはいけます。

お野菜と混ぜてサラダなんかにもイイかもですね。

でもですね、これは・・・・・味噌汁の具には向かない感じですねぇ。

Posted at 2012/12/04 21:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2012年12月03日 イイね!

というわけで・・・・

というわけで・・・・スニーカーのお勉強です♪

ブームの頃はたくさんこういったムック本が

出ていたのですが、最近では珍しいですよね。

スニーカーの構造とか、素材とか、


基礎的なことが出ておりまして、改めて「ふーん」と

思えることがたくさん載っております。

それに、歴代ジョーダンが出ているのもナミダモノでした。

これで秋の夜長を過ごしたいと思います♪

さ、ジュースとお菓子を用意して・・・じっくり読みましょうかね♪
Posted at 2012/12/03 22:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2012年12月02日 イイね!

4代目購入♪

4代目購入♪今から17年前、1995年に発売され、

今だに新色が発売され続けるスニーカー

『Nike AIRMAX95』

ファーストカラーのイエローグラデーションは


30万円を超える価格で取引され、偽物も多数出回ったことでも知られる、

Nike屈指の名モデルです。AIRMAX狩りなんてのもありましたね。

爆発的なスニーカーブームを起こしたきっかけの靴でもあります。

個人的にはエアジョーダン、エアフォース1と並ぶNikeの代表モデルだと思ってます。

オイラも95年に同年発売のネイビーボーダー(レディースカラー)を購入、初代襲名。

このカラーはメンズセカンドカラーのブルーボーダーと同時に発売されました。

メンズサイズまで展開していたのであえて、このカラーを選択したんですよね~。

約5年間、AIRが抜けてしまうまで履き引退、2000年に2代目となるオールブラックカラーを購入。

一年ほど履いたところで知人から「売って♪」と頼まれ売却、後にスゴク後悔・・・・(涙

で、6年ほど前にグレー×オレンジカラーを購入し3代目を襲名。

一昨年ソールのウレタンが避けてしまいアロンアルファで接着・・・

・ゴマかしゴマかし履いておりました・・・・(今だに履いておりますが・・・・汗)

このモデルはホント、履きやすいんですよね。オイラ的には完璧な履き心地です。

もちろん、デザインも秀逸ですしね。

昨日、Nikeのアウトレットに立ち寄ったとき、このモデルを発見。迷わず4代目を襲名!!

ネットでも色々と物色していたのですが、実際に見てこのカラーに惚れました♪♪

さて、この4代目・・・・いつデビューさせましょうかねぇ。

楽しみです♪
Posted at 2012/12/02 19:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

家族のクルマ→ BMW MINI R50 普段の足→ HONDA シャドウ400 夏はTシャツ、在庫は80枚以上(笑 冬はスウェット、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

和製ハマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 05:58:06
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 08:53:11
THE SPORTS TURBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 08:52:33

愛車一覧

ミニ MINI MINIさん (ミニ MINI)
デカイ外車から小さな外車にのりかえました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
ネオ通勤マシンです。 アメリカン、ゆったり行きましょう♪
トヨタ タウンエーストラック トラック (トヨタ タウンエーストラック)
サブカーのトラックであります もしかしたら・・・・・こっちがメインなのかも(笑 頑張 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
買い物および通勤サブマシンです。 積載量がハンパナイッス。 レア車体なので大事にしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation