• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMANIのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

新たなる翼それは・・・・

新たなる翼それは・・・・朝起きて、窓のカーテンを開ける。

つい先日までそこにあった愛機の姿がない。

それは当然の光景なのですがやはり寂しいものです。

コツコツとカスタムした車体であり、


それだけ思い入れのある相棒でした。

今日、新しい相棒となる車体が納車されました。

80000km以上走ったからそろそろ買い替えを考えて・・・・

で、探し始めた新しい相棒、見つかったのは・・・まさかの100000km越えの走行距離(笑

それでも・・・・・

「このクルマ、良いねぇ」

と、私たちを思わせてくれる魅力のあるクルマです。

しばらく、車体サイズの違いやハンドル位置に慣れるまで苦労はするかもしれません、

でも、オイラも相方もとても気に入ったクルマ。

さて・・・・・・・・・・・

これからオイラ達の新しい愛機となるクルマを紹介します。



『ダッジラムバン』

今日からアメ車乗りになります。

この相棒がどんなワクワクを運んできてくれるでしょう、ちょっと楽しみです。

当然、カスタムも少しずつ・・・・オイラ達らしく仕上げていく予定です。

バンなので、税金も安くなるし・・・・という事も買換え決断の要因にもなりました。

ま、車検は毎年ですが2年に一度ドカッとかかるか、毎年ある程度の額で車検を通すかですから

車検代は実質変わらない感じですかね。

この新しい相棒とこれから新しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

デュアリス、長い間ありがとう。そして・・・・・お疲れ様!!
Posted at 2014/06/26 22:11:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダッジ-あめりかんな箱- | 日記
2014年06月24日 イイね!

全国オフでキリ番を逃してしまった友人たちへ・・・・・

参加できなかった第5回全国オフ、

そのさなかに2名のお友達がキリ番をのがしてしまった・・・・

と、ブログで報告されていました。

なので・・・・・・・

せめて写真だけでもと言うことで

チョコット加工してみました。


70Sanさん、




ISSANさん、



ま、気持ちだけでも(笑
Posted at 2014/06/24 18:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・ばいく | 日記
2014年06月22日 イイね!

2374日・80320km

2374日・80320km本日、愛機が「元愛機」となりました。

6年6ヶ月、日数にすると2374日。

オマケの生まれた年に我が家にやってきた愛機。

大雨の夜に納車となりました。



実は、納車日がウエの誕生日、売却日が第五回全国オフの日

・・・・これもまたそんな運命を持ったクルマだったのかもしれません。


そして、めぐり合わせなのか・・・・・手放した今日もあいにくの雨模様でした。

海外生まれの日本育ち、まぁ帰国子女みたいな車ですから、色々と苦労もしました。

それもまた良い思い出です、思い出になってしまいました・・・・・(涙

総走行距離



80320km

日本中、どこへ行くのも一緒でした。

長距離運転しても疲れない、本当に良いマシンでした。

この車が運んできた絆、この車だからこそ紡げた絆、

それはこの先もずっと繋がっていくことでしょう。

この先は新しい相棒と新しい思い出を作っていくことになります。

自分でも意外な選択だった車体です。


さてその相棒とは・・・・・・






























スズキアルト。
























あ、コレは次期相棒納車までの繋ぎの代車です。

新しい相棒についてはまた後日。
Posted at 2014/06/22 17:04:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま・ばいく | 日記
2014年06月17日 イイね!

友と絆を運ぶ珈琲色の相棒

友と絆を運ぶ珈琲色の相棒大人になってからの友人、その存在は貴重だと思います。

商売ナシで多くの友人を作るのは大人になってからは

なかなか作れるものではありません。でも、デュアリスという

車は日本全国に多くの友人を作ってくれた、



心温まる絆を運んできてくれた、まさに奇跡の車種だと思っています。

デュアリスが手元に来たのは約6年半前、オマケがまだハイハイすらしない時。

前車を事故で廃車にしてしまった失意の時。

急遽購入したため、カラーなどはほぼ選べずカフェラテベージュの在庫車を発注、

注文から約1週間で納車。ディーラーいわく「尋常じゃない速さ」との事でした。

それから・・・・・長い時間、日本中を駆け抜けてきた、まさに「愛機」ですね。

数台乗り継ぎましたがここまで思い入れのある車はないなぁ・・・と。

愛機と紡いだ思いでは数知れないですが、中でも第一回全国オフは今思い出しても

目頭が熱くなる思い出、企画段階で関西の重鎮に何度怒られたことか(笑

苦労あっての「成功」で男泣き。

翌年の第二回も泣かせていただきました・・・・・。

その後、関東の撮影オフの企画をし、大きなオフの幹事・企画を引退し裏方に回りました。

大きなオフだけでなく、小さなオフも数え切れないくらい・・・・・

すべてがいい思い出です。

オン・オフの交流を深めるたび、絆が深まり友が増えていきました。

デュアリスが運んでくれた数多くの友、出会いに感謝、本当にそう思います。

仕事抜きで大人が集まりバカみたいに遊ぶ、そんな貴重な体験・経験ができました。

オイラは本来結構短気な性格なので時々(?)揉め事も起こしてしまったりしましたが

一部を除いてそれも・・・・・もう笑い話です(汗

さて、ここで本題。

さまざま事情があり、今週末の全国オフへの参加表明ができませんでした。

その事情はというと・・・・・・・

この度、いろいろと検討した結果愛機とお別れする事になりました。

車検が残っている事と、家計の見直しで2000cc乗用車の税金の高さ、

まだそこそこ値段がつくこのタイミングでの売却となりました。

といっても、色々と手が入ってますし19年式という事、走行距離も80000km超ですので

本当に「そこそこ」でしたが(涙

時期愛機はおってお知らせしますが節税と楽しさを両立し、オイラたち「らしさ」を

考えた結果選択した車種になります。

デュアリスを通じて知り合ったすべての方々に感謝とお礼の気持ちをこめて

今までありがとうございました!!

第5回全国オフの成功を心から祈っております。
Posted at 2014/06/17 21:49:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま・ばいく | 日記
2014年06月16日 イイね!

ご報告

ご報告先日、保護した3匹の仔猫たち、2匹の里親さんが決まり

それぞれの飼い主さんの元へ引きとられていきました。

で、1匹は我が家の新しい家族になることになったのです。

シッポがチョコット曲がっているので・・・・・




命名

「ポッキー」

男の子です。

なぜかオイラのサマーニットのキャップがお気に入りで

それに包まって寝ているのでした、あぁ可愛い♪

これで我が家のネコさんは2匹となりました。

レックス・・・・・仔猫に驚いていないで一緒に遊んでやってくれ~。

Posted at 2014/06/16 14:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nekoのお話♪ | 日記

プロフィール

家族のクルマ→ BMW MINI R50 普段の足→ HONDA シャドウ400 夏はTシャツ、在庫は80枚以上(笑 冬はスウェット、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
15 16 1718192021
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

和製ハマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 05:58:06
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 08:53:11
THE SPORTS TURBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 08:52:33

愛車一覧

ミニ MINI MINIさん (ミニ MINI)
デカイ外車から小さな外車にのりかえました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
ネオ通勤マシンです。 アメリカン、ゆったり行きましょう♪
トヨタ タウンエーストラック トラック (トヨタ タウンエーストラック)
サブカーのトラックであります もしかしたら・・・・・こっちがメインなのかも(笑 頑張 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
買い物および通勤サブマシンです。 積載量がハンパナイッス。 レア車体なので大事にしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation