• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMANIのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

ビィ~からフォーンへ♪

ビィ~からフォーンへ♪夏休み自由研究~って事で

ホーン交換を行ってみました。

ダッジバン純正のホーンはかなり残念な音でした(涙

薄型のシングルホーンで、音も「ビィ~」ってな感じ、



なので、前愛車であるデュアリス、前々愛車であったE50エルグランドでも

装着していた「MITUBA ALPHA HORN」に交換しました。

安心のブランドで、しかもお値段もリーズナブルなので毎回これにお世話になってます(笑

まずはホーン探しから開始、鳴らしてみて大体の場所の予想をつけ作業を開始します。

で、左側ヘッドライトの下にホーンを発見、配線は2本出てきているのに

なぜかシングル・・・・(汗

まぁ、分岐する手間が省けた♪って事でサクサクと作業を進めます。

出てきている線は2本ともプラス配線だったので2本のボディーアース用の配線を作成、

古い車なのでボルト・ナット関係が錆びたりしていて、はちょいと力が要りましたが

純正ホーンを無事撤去、狭いスペースに何とかMITUBAホーンを設置・固定。




取り付け後ははこんな感じですね~、内側のホーンが横向いちゃってます(涙

本来は下向きが理想なのですが、スペースの問題でこれで妥協、

雨水なんかは入らない箇所なのでこれで良しとしました。

ホーンスイッチを押すと・・・・・・

『フォーン!!』

と、聞きなれた音に♪♪

弄り第一弾が無事終了~、まぁ、オイラは滅多にホーンを鳴らしたりはしないのですが

自己満足って事で♪
Posted at 2014/07/30 17:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダッジ-あめりかんな箱- | 日記
2014年07月28日 イイね!

江ノ島ドライブ紀行

江ノ島ドライブ紀行昨日の日曜、TOMANI家恒例の早朝行動、

江ノ島近辺へドライブへ行ってきました。

海水浴シーズンなので込む前に海を見に~♪

海岸には7時半前には到着、海水浴客の姿は

殆どなく、サーファーの方々が波と戯れておりました。



オマケは貝殻を拾ったり、波と追いかけっこをしたりと夏満喫。

海岸という事と、朝早かったこともありそれほど暑くなく

海沿いの散歩を楽しむ事ができました。

さて、オイラはというと・・・・・・・・



こんな歳になりました。

某社長に・・・・・

T「またトシトッチャッタヨ~」

某「いえいえ、歳をひとつイタダイタンデスヨ」

ナルホド、考えようだなーとシミジミ。

いただいた歳、大事に過ごしたいと思います。
Posted at 2014/07/28 08:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヒトリゴト | 日記
2014年07月24日 イイね!

勝手に駐車してはいけません

勝手に駐車してはいけません我が家の駐車場に取り付けました。

これで不法駐車はできません!!

・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・




まぁ、不法駐車されたことは無いのですけどね(笑

しかし・・・・・

『DODEG PARKING ONLY』

と、書いてありますが

同じ駐車スペースにHONDAのバイクが3台駐車しております。

当然、我が家のバイク達なのですが

「HONDAがとまってます!!」

と、通報されたらどうしましょ(汗
Posted at 2014/07/24 16:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダッジ-あめりかんな箱- | 日記
2014年07月23日 イイね!

古い物も・・・また良し

古い物も・・・また良しオイラの愛機は古い車体なので・・・・

装備されているジュースホルダーが

『缶』対応なのです。

ええ、500のペットボトルなんか立てたら

確実にひっくり返ります(笑



それでは困るので、こんな物を購入し装着しました。

ジャバラ式になっているジュースホルダーです。

窓ガラスと水切りゴムの間に差し込んで使うものなんですね~。

ある程度の年齢の方には懐かしい方式ですかねぇ。

とりあえず4個購入し、前席と後席の取り付けました。

これでペットボトルがひっくり返る事はありません!!

古い車を快適にするっていうのも色々と楽しいモンですね~♪
Posted at 2014/07/23 19:59:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダッジ-あめりかんな箱- | 日記
2014年07月16日 イイね!

だいたい関取3人位

だいたい関取3人位わが愛機は貨物車なので

最大積載量を表示しなければいけません。

よくある

『最大積載量350Kg』というやつじゃ味気ないので

チョコットオシャレな感じのステッカーを購入してみました。


アメリカンテイストな雰囲気が良い感じかなぁ・・・・と自己満足中です。

350Kgも荷物を積むことはないとは思うのですが

万が一、お相撲さんを乗せることがあれば・・・・

3人位はオッケーと言うことですね♪

まぁ、可能性は少ないとは思うのですがね(笑


古い車ですし、アフターパーツも少ないのでなかなかカスタムはできないのですが

ステッカーや小物でオリジナリティを出していこうと思っております♪
Posted at 2014/07/16 08:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダッジ-あめりかんな箱- | 日記

プロフィール

家族のクルマ→ BMW MINI R50 普段の足→ HONDA シャドウ400 夏はTシャツ、在庫は80枚以上(笑 冬はスウェット、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

   12345
6789 101112
131415 16171819
202122 23 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

和製ハマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 05:58:06
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 08:53:11
THE SPORTS TURBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 08:52:33

愛車一覧

ミニ MINI MINIさん (ミニ MINI)
デカイ外車から小さな外車にのりかえました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
ネオ通勤マシンです。 アメリカン、ゆったり行きましょう♪
トヨタ タウンエーストラック トラック (トヨタ タウンエーストラック)
サブカーのトラックであります もしかしたら・・・・・こっちがメインなのかも(笑 頑張 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
買い物および通勤サブマシンです。 積載量がハンパナイッス。 レア車体なので大事にしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation