• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMANIのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

愛車回顧録その18 カワサキ エストレア250

愛車回顧録その18 カワサキ エストレア250エリミネ―タ―250が故障、修理代が

結構かかりそうなので急遽購入した

通勤マシンでした。が・・・・・

購入早々から小さなトラブルが多く、

ウインカーがつかなかったり、

ライトがつかなかったり…・・

まぁ、手のかかる子でした。

結局、通勤には『軽い車体』が良いという判断で

早々にグラストラッカーに買い替えてしまいましたので

そんなに思い入れもないバイク・・・・でした。

中古で安かったのもありますが、

走行中にブレーキキャリパーが取れる!!

なんて事態もありました(笑

よく・・・・・死にませんでしたのワタシ・・・・。

クレームで直させましたが、その店に対する

不信感はMAXでしたねー。

その店にはその後一切顔を出しておりませんが

まだ営業してますねぇ・・・・(汗
Posted at 2017/06/30 13:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車回顧録 | 日記
2017年06月28日 イイね!

愛車回顧録その17『ダッジラムバン』

愛車回顧録その17『ダッジラムバン』急な流れではありましたが

丸3年で降りる事になりました。

車検の他に諸々費用がかかりそう、

あとは維持費の問題もあり…

熟考の末の決断でした。

本当に良い車でした。

大きさからくる「安心感」「安定感」は最高でした。

同じクルマとすれ違う事は少なかったですが

すれ違った時は妙にテンションが上がったりもしました。

1ナンバーでしたので、高速料金の高さやら

お世辞にも『エコ』とはいえない燃費、環境に優しくはない

車でしたが今まで所有した車の中ではダントツに面白い

車体でした。予算等が許されればいつまでも乗っていたい車でした。

しかし・・・・維持費とこれからかかるであろう修理・メンテナンス代等を

考え・・・・・考え・・・・・考え・・・・

仕方なく、「降りる」決断をしたのでした。

アメ車はお金がかかるとは言われていましたが、いや~ホントでしたね。

良い思い出です。

いろいろとゆとりができたらまた乗りたいなぁ。



Posted at 2017/06/28 09:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車回顧録 | 日記
2017年06月27日 イイね!

夏の通勤快適に計画、その②

夏の通勤快適に計画、その②ドリンクホルダー取り付けました。

これでいつでもドクターと一緒(笑

Posted at 2017/06/27 16:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま・ばいく | 日記
2017年06月25日 イイね!

3年目の決断

3年目の決断ダッジラムバンに乗り始め、早3年がたとうとしています。

もうすぐ3年目の車検、故障の多い車と言われながらも

大きなトラブルはなく、元気に走ってくれました。

まぁ、ちっちゃなトラブルは多々ありましたが・・・・。

しかし、お金のかかるクルマで・・・・




1ナンバーなので高速料金も高い、燃費もよろしくない、

毎年車検に高額な任意保険・・・・・(涙

ほぼ週末しか乗らないのですが、ランニングコストは結構かかってしまいます。

「クルマ自体」には何の不満もないのですがね・・・・。

で、丸3年経過したこのタイミングでダッジラムバンを降りる決断をしました。

まぁ、降りようと思った大きな理由は他にもあるのですが、それは語る話では

ないので割愛しますがね。

すでに、今回車検を通さずには知り合いの某社長に代理売却を依頼、

早々に登録抹消となる流れとなりました。

色々な所に行ったなぁ・・・思いで深き愛車の一台となりました。

3年間、長いような短いような・・・・・ラムバン号、ありがとう。

良いオーナーに乗ってもらえるといいなぁ。
Posted at 2017/06/25 21:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダッジ-あめりかんな箱- | 日記
2017年06月17日 イイね!

夏の通勤快適に計画、その①

夏の通勤快適に計画、その①夏は暑い、当たり前ですね(笑

で、通勤時リュックなんて背負って

バイクに乗りますと・・・・

背中が汗びっしょり、あぁ・・・・不快(涙


なので、サイドバックを購入~。

幸い、おいらのシャドウにはサイドバックサポートバーが

ついていましたので、バックが巻き込まれる心配もありません。

バック自体を少し高い位置に着けたかった事もあり、

取り付け方をこんな風にしてみました。



100均で細めのベルトを2本購入、皮っぽいですが、あくまで「ぽい」です。

100円ですからね~。

そのベルトをコブラシート下に通しました。そのベルトにカラビナでバックを取り付けました。

まぁ、何となくですがイメージ通りの位置に着けることができました。

これで、夏場の背中汗とはおさらばです♪
Posted at 2017/06/17 06:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま・ばいく | 日記

プロフィール

家族のクルマ→ BMW MINI R50 普段の足→ HONDA シャドウ400 夏はTシャツ、在庫は80枚以上(笑 冬はスウェット、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

和製ハマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 05:58:06
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 08:53:11
THE SPORTS TURBO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 08:52:33

愛車一覧

ミニ MINI MINIさん (ミニ MINI)
デカイ外車から小さな外車にのりかえました。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
ネオ通勤マシンです。 アメリカン、ゆったり行きましょう♪
トヨタ タウンエーストラック トラック (トヨタ タウンエーストラック)
サブカーのトラックであります もしかしたら・・・・・こっちがメインなのかも(笑 頑張 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
買い物および通勤サブマシンです。 積載量がハンパナイッス。 レア車体なので大事にしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation