• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

リアワイドトレッドスペーサーの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検が月末に予定しているので、リアに装着している20mmのワイドトレッドスペーサーを一時的に取り外しました。内股になってちょっと情けない感じがします。
2
昨年末に気まぐれで購入した中華インパクトレンチを使用し、ナット類の取り外しは超簡単。締め込みの最後は、きちんとトルクレンチで締めました。
オドメーターは車検時には71000km近くになるでしょうか。
通勤で使わなくなって、近所の買い物足代わりとなった今、9年目での走行としては程々かな。前回の6ヶ月点検の際、エンジンのサイドチェーンケースのシールからオイル漏れが確認できるとのことで、今回の車検整備で対処します。既にお見積もりと部品の手配をお願いしていますが、¥57000ほどかかるとのこと。全体的には調子が良いのですが、少しずつ不具合が見つかって対処しなければならないのは残念ですが仕方がない。まだまだ買い替える気がしない絶好調のNWGNです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検&定期点検パック&左パーキングブレーキ不具合

難易度:

納車後12ヶ月点検

難易度:

12ヶ月点検!

難易度:

12カ月点検

難易度:

車検

難易度:

車検、5年時

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。 チープな室内ながら作りは価格の割によくできていて十分 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation