• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーコダディの"Marie" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2021年10月14日

社外ペダルカバー取り付け&ノンスリップ処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古購入したLEVOCさんのペダルカバーを外し、ズームエンジニアリングさんのフットレスト、ブレーキペダルカバー、アクセルペダルカバーを思いきってポチっと購入。
理由は、見た目がなんとなくしっくりこなかったのと、型が古くて注文したスリップリングが着かなかったため😢(これで壊れたw)
届いてサイズを確認…。
予想はしてましたが、やっぱりスリップリングのサイズが合わないw
スリップリング要らないか?😂(要るだろ)
2
まずペダル類を脱脂し、下準備完了。
①フットレスト(これだけ両面テープ付き)を両面テープで仮止めし、タッピングスクリュー(ネジ)2本で固定。これはすんなり終了。
②ブレーキペダルカバー。裏面に、LEVOCからカッターで削り取ったスポンジをセンター2ヶ所に貼り(2分割して表裏に両面テープ)、付属の金具をペダル裏内側斜めに仮止め固定。対角線に調整しながらしっかり締め付けていき、これも無事固定完了。
③最後にアクセルもやはりLEVOCから削り取ったスポンジを貼り、仮止めしようとしましたが、ペダルの厚みが邪魔して金具がなかなか着けられず、加工に踏み切りました。
LEVOCのスチールバンド、ビス、ナットを外し、付属の金具と交換(はまったw)。バンドを斜めに内側に曲げ止めてみましたが、脱落防止程度としかならなそうです。中心2ヶ所にタッピングスクリュー(ネジ)でしっかり固定しました。うーん…後々、正規の金具を使って頑張って締め直そうと思います。
作業に必死で途中写真撮り忘れたw😂
3
いきなり完成ショットw✨
自分的には満足🧑‍🔧✨
4
後日、スリップ止めスプレーを施工しました。かなり適当な養生です💦
5
施工後です。装着したまま、脱脂処理を忘れ、スプレー吹き付けも一回で施工したため、かなりムラが…適当過ぎました😩💦

でも、効果はバッチリ✨🧑‍🔧
後は、耐久性かな🤔💬

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ小細工

難易度:

リヤ内装パネル共振対策

難易度: ★★

クラッツィオ シートカバー 取り付け

難易度:

ウィンドウモール交換

難易度:

キーレス(ロック・アンロック)連動ドアミラー格納ユニット取り付け

難易度:

ジャスビー ホンダ N-BOX JF3/JF4用 USB HDMIソケット&ブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2 さん
こんにちは✨☕️
過去のシリーズ後一本で制覇します✨🙌
馬鹿馬鹿しくていいですw😂
劇中に出てくる場所も色々懐かしくて✨😌💭」
何シテル?   06/19 13:31
コーコダディです。疲れたおっさんですw 皆さんでみんカラを一緒に健全に楽しみましょう!! 賛同して頂ける方は気楽にフォロー申請してください。 どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:13:08
SERIA ガラス用液体フィルム 3H値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:22:42
GTIWUNG ジャンクションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 14:13:29

愛車一覧

ホンダ CR-Z Marie (ホンダ CR-Z)
息子が免許を取るにあたり中古で購入しました。馬鹿🔁親ですw♪(*~*)v.·**º☆ ...
その他 自転車(ファットバイク) クルーズ君二世 (その他 自転車(ファットバイク))
RAINBOWさんのビーチクルーザー 【26TYPE-X】 サドル、ペダル、ライト、ベ ...
その他 自転車(ファットバイク) クルーズ君 (その他 自転車(ファットバイク))
ポンコツクルーザーです。 通勤用の足で数年前に購入。 傷だらけのサビサビでかわいそうなの ...
日産 マキシマ 日産 マキシマ
親父が他界して引き継いでから、20年程乗ってた愛車です。 3L V6エンジンのハイパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation