• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

2015 幸田サーキットアタック第2戦

2015 幸田サーキットアタック第2戦 今年初参戦の幸田サーキットアタックです。第2戦のエントリーは18台(出走17台)。
今回のレイアウトは、3コーナー後のシケインを使った順走ですが、ディパー手前から1コーナーまでに4本の規制パイロンが置かれてます。車両準備で慣熟歩行ができず、特に最終コーナーのパイロン配置の確認ができなかったので、そこだけ心配。

今回タイヤは悩んだ末11Aで。71Rは地区戦・全日本戦のためにできるだけ温存したかったので今回見送り。決勝第2ヒートの1本だけ71Rというのも考えましたが、準備の都合で断念。とはいえ、11Aだって昨年末まで普通に使っていたタイヤですから大丈夫でしょう。

慣熟走行はルーフのベースキャリアを取り外す時間がなかったので付けたままで。
走行後取り外しましたが、先週の岡国の片づけがやっと終わりました(笑)

スタート待機画像を先輩から拝借。やはり違和感がありますね(汗)

71Rとの違いに苦労しましたがとりあえず3番手タイム。

予選走行では若干のタイムアップで決勝ではAクラスでの走行に。
しかしま~曲がらない。Tak_S監督には見抜かれていましたが、空気圧やら減衰力やらヒートごとに変えてみましたがあまり改善せず。
思い切って大幅に変更してみての第2ヒート。
F6R6A2.32.5C0

第1ヒートのタイムはほんの僅か上回ったものの、予選タイムは上回れず。順位はAクラス最下位の6位という結果でした。

表彰式では残念賞のうまい棒をいただき、表彰台の二人のクラブ員と味の山分け。


昨年は会員にもかかわらず、一度もフリー走行をしていない幸田サーキット。今年も会員更新しましたが、ちょっと走りこまないといけませんね。

関係者の皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 | 幸田サーキットアタック | 日記
Posted at 2015/03/15 14:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

ご先祖さま
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 15:27
お疲れ様でした。

お互いちょっと苦戦しちゃいましたね。

次戦は優勝争いしましょう。
コメントへの返答
2015年3月15日 23:42
お疲れ様でした。

今回は想定以上にはまりました。

はい、できれば11Aのままでなんとかしたいです。
2015年3月15日 20:16
昨日はお疲れ様でした。

外から見てても車が曲がって行かないのが良く分かりました。2ヘアで一度サイド引きませんでした?
コメントへの返答
2015年3月15日 23:46
お疲れ様でした。

外からバレバレでしたか。
サイドは引いていないです。今回引きたくなる所はいくつもありましたが(汗)
でも2ヘアは、以前AKT77さんからアドバイスをもらって以来、改善の方向に向いています。
2015年3月15日 21:37
お疲れ様でした。

セッティングにハマっちゃいましたか?
次戦で復活を期待してますよ!
コメントへの返答
2015年3月15日 23:54
お疲れ様でした。

基本的には昨年末11Aを使用していた時のセッティングだったんですけどね。
今回は3ヶ月ぶりの幸田だったということで、次はなんとかしたいです。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation