• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

2011幸田サーキットアタック第10戦

2011幸田サーキットアタック第10戦今年の幸田サーキットアタックのシリーズ最終戦。
天気はいいものの、気温は一ケタ。道中高速道路のチェーン規制情報も目にしたし、12月だね。

参加台数14台と最終戦もなかなか寂しい状態。こうなったらキョウセイジムカーナシリーズみたく、最終戦はDTクラスを創設...いや、なんでもない(汗)



コースは、1周目はブーメラン、2周目はショートカットヘアピンを通る順走2周レイアウト。
この時期ならタイヤがタレる事はないでしょう、というか暖まるか?


路温が低い慣熟走行1本目あたりでは面白い画が撮れるかと思いましたが、残念ながら?面白くない。そういう事で本日自己ベストの第2ヒートの車載カメラ映像。

走行中ぴぃぴぃ音が鳴っているのは、笛を吹きながらアタック(笑)...している訳ではなく、どこからかエアが漏れているから(この時点では原因を特定しておらず)。おかげで最大過給圧が普段よりコンマ5キロぐらい低くなってました。

まぁそれが要因って言うのは言い訳でしかありませんけど、久々参戦のらいパパさんにチギられ、今シーズンシリーズチャンプ争いをしているmoomin-papaさんにも追いつけずに今日は3位。

それでも最終戦までもつれ込んだクラス3のシリーズ争いは、なんとか逃げ切りでチャンプ獲得。さらにクラブの先輩もクラス2チャンプで、今年はクラブで2クラスを制覇。

昨年は半分が1台エントリーで重ねたポイントでのチャンプでしたが、今年は全戦勝負するライバルがいての獲得なんで達成感が違いますね。できることなら勝って有終の美を飾りたかったですけど。


参加者の皆さん、オフィシャルの皆さん、1年間お疲れ様でした。


<おまけ>
笛の音は、ブローオフを固定しているボルトが緩んでいたことが原因でした。
ちょっと前にブーストメーターを取り付ける際に周辺をバラしたんですけど、その際の締めが甘かったようです。
JAFCUPで発症しなくて良かった~。
Posted at 2011/12/10 23:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 幸田サーキットアタック | 日記

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 678 9 10
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2017.01.26:代車から昇格 2017.02.20:下取りで売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation