• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ceekの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左フロントからキコキコとゴムが擦れる異音がするのでスタビブッシュを交換してみます。ひび割れてましたので交換の頃合いです。
2
ブッシュ自体はボルト2本でブラケット固定されています。
ロータスお得意のネジロック剤と、工具の振れない配置のコンビネーション技です。
上のボルトは写真のように難なく外せるのですが、下のはロアアームに干渉するので頭の短い棒レンチでちまちま頑張ります。
3
ブラケットが外れたらスタビリングも外してブッシュを抜きます。
4
ブラケットはネジ穴も綺麗に掃除してネジロック剤を塗り直します。
ブッシュは穴にラバーグリスを塗ります。
5
元通りに組み立てて完成です。
試走すると異音がなおってません(汗
再度確認すると、異音の発生源はショックのロッド、シール部からでした。
ロッドのクリーニングとドライファストルブ塗布でおさまりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンション交換&車高調整冷や汗レンチ

難易度: ★★

足廻りメンテナンス⑰ファイル

難易度: ★★

純正ビルシュタイン車高調整①

難易度: ★★

足廻りメンテナンス後

難易度:

ナイトロン直る

難易度: ★★

フロントスプリング交換と車高調整

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

逆行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 21:46:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
憧れのままで、終わるわけには。 という事で思い切って買いました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6速マニュアル後輪駆動ファミリーセダン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2stエンジン最高!
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
スーパー(な?)カー入門、初の外車所有です。 言わずもがなですが、アルミ製のバスタブシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation