• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AUGの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2021年8月26日

プロフィールシーリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前スロットルボディを清掃したのですが、DSQさんから、プロフィールシーリングというスロットルボディのエンジン側についてるOリングも点検したほうが善いとアドバイスをもらいました。
先日、ディーラーで部品を注文して届いたので、早速交換します。
2
すっぽり入っているのでなかなか抜けません。
工具箱を漁ったらロータリーエンジンのアペックスシールスプリングが見つかりました。
これを使ってプロフィールシーリングを取り出せました。
交換したところ、エンジンのギクシャク感がなくなりました!
あとは謎のエンジンストールが直ればよいのですが…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

5mmスペーサーを入れたよ

難易度:

普通に洗車

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

グリル交換

難易度:

普通に洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月6日 21:55
始めまして。
もう修理されたかも知れませんが、私が過去に乗っていたE39 M5もたまにエンストしましたが、カムシャフトセンサーとクランクシャフトセンサーにエラーがあり交換することで直りました。
渋滞でエンストする場合はO2センサーの可能性もあります。
早く完治すると良いですね。
コメントへの返答
2021年9月7日 17:18
初めまして、コメントありがとうございます。
いつもFormer Engineerさんの整備手帳等を見させてもらっています。
エンストについて、エンジンが冷えている時に、エアコンオフ、ウインカー作動でステアリングを切りながら減速すると、たまに起こるのです。
O2センサーは4本ともボッシュ製に交換済です。
3ヶ月前にエンジンチェックランプ点灯した時にカムシャフトセンサーは1個純正品で交換しています。その後、C110でチェックしてもカムシャフトセンサーとクランクシャフトセンサーにはエラーが出ないので困っています。
エンストは月に1、2回なので、仕方ないと思っていますが…。
気に入っている車でなるべく長く乗りたいので、ゆっくり付き合って直していこうと思ってます!

プロフィール

「[整備] #NS400R トップブリッジ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3365642/car/3229631/7392702/note.aspx
何シテル?   06/19 19:53
E38 735iMスポーツに乗っているAUGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 21:44:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
BMW E38 735iMスポーツです。 令和3年2月から乗っています。 なるべくお金を ...
ヤマハ XS650 ヤマハ XS650
叔父のバイクですが、好きに乗っていいよと言われていますので、修理開始します。 このバイク ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
不動車です。 知人から譲ってもらいました。 不動期間が10年以上あるため公道復帰はかなり ...
ホンダ Z360 ホンダ Z360
私が高校生の頃、父が突然買ってきた車です。 空冷Zが欲しかったらしいのですが、知り合いが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation