• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dgcまるたろうの愛車 [光岡 ゼロ1]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

息継ぎ5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃料フィルター交換で、少し良くなりましたが、自己診断すると、8.水温センサー、9.エアフロセンサーが、出ました
2
ECUの水温センサー交換イグナーター外せは、意外と広い
3
針金外しが意外とめんどくさいけと、走行中に外れたらいけないんでしょうね
4
新しい水温センサーとりあえずネットの多分純正品じゃないけど一番安いの購入、古い水温センサー外観は壊れて無いような
5
やはり、19のノーマルソケットは入らず、ホイル交換用のインパクトの付属の少し長いソケット使いました
ラジエーター水は溢れませんでした
6
達成感はあるけど、いつも結果がねえ
7
エアフロ洗浄
8
コネクタ接点復活 
で、結果は、エンジン始動アイドル1400
1200から200回転上がりました、試運転は、治ったかなー、しかし.なぜか2速3速はほぼほぼ良いのですか、1速で途中引っかかってしまいます
再度、自己診断は8.9.元の木阿弥、DIYってこんなもんですね、次は中古のエアフロかCPUですかねボチボチやります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の季節になりました

難易度:

トヨタDI流用

難易度:

リアブレーキ回り流用

難易度:

役に立たない空燃比計

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

リアサス改造

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自己満足 http://cvw.jp/b/3366236/45152193/
何シテル?   05/29 23:27
最近は、ショップも減ってDIYに目覚めました、とりあえず頑張ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続AE86制作プロジェクト127~スロットルポジションセンサー調整2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 23:31:30
パイオニア ネット購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 12:34:12

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
乗りやすいスーパーセブンなのか?DIY出来る車と思い2021.5購入
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
もう8年くらい前のヤフオクからの購入になります、今は車検整備くらいですが、自称100馬力 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
エブリィ 64w からの乗り換えです、雨の日の車中泊に対応するためと、次回日本一周仕様に
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation