2025年10月12日

まずは全国最長を誇る国道4号線から始めました。
八紘一宇の碑を背に、いざ行かん。
国道4号線
日本橋起点から青森終点まで正周り
実延長838.6km
期間
2025年10月2日から10月3日
Posted at 2025/10/12 17:52:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日
昨日、一昨日で入院治療を受けてました。
実は結石の排出が長引きまして。
待っても自然排出はないだろうと。
痛み止めの副作用がまだありますが、とりあえず石は解決。
Posted at 2025/10/11 09:44:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月08日

あの湾岸キャノンボールのスタート地点です。
ゴールは大黒PA!
んな訳はありません(笑)
バブルの残り香、90年代の黒歴史でしょうか。
ワタシの日本一周12国道の旅もココを起点にします。
Posted at 2025/10/08 16:17:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日
日本1周、明治国道最初の12路線の旅を始めました。
本当は所謂1桁国道9路線でとりあえず完了と考えていた訳ですが、それではダメっぽく。
それだけでは日本の形にならないようで、日本列島の骨格が辛うじてわかる程度が国道1号線から12号線までなんだとか。
チコちゃんが言ってました(笑)
じゃあ1桁国道とかいう、よくある括りは何なのかと。
まぁ、いいや。
仕方ないので仮の目標として、日本列島を縦貫する12国道走破を目指します。
ルールは簡単に、それぞれ起点から終点までの全線を通行する事、逆回りも可とする。
マニアな方々は道路原標を確認するようですが、実際現地に行ってみると、それは無理かと。
つまり、ただ端から端まで通るだけです。
これならできるかなーって。
まずは日本1周の練習みたいなもんでしょうか。
Posted at 2025/10/04 19:00:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日
暇つぶしに筋トレなどしています。
最初はバイクのトレーニングにもなるかと期待したのですが、腰が痛くなる位で、特にライディングに変化はありません。
今ではもう、なんの目的もなく、ただの暇つぶしです。
30代で通っていたジムから、長いブランクを経て今のジムでも、バーベルというものに触ったことがありません。
というか、実物を見たこともありません(笑)
昔、通っていたジムにはダンベルもバーベルも有った気がしますが、フリーウエイトエリアには怖くて近づけませんでしたから。
今のジムは格安ジムなので、初歩的なマシンの他はダンベルのみ、しかも25キロまでと制約があります。
更にワタシ自身の都合で、肩の筋肉は増やせません。
これは結構絶望的にメニューに制約があって、胸をあまりやると、自然に肩にも効いてしまいます。
革ツナギが着れなくなる恐怖と戦いながらですね(笑)
筋トレ、面白いっすよ。
Posted at 2025/09/23 16:26:25 | |
トラックバック(0) | 日記